新潟シティマラソン完走記②

完走記

どうも、トモゾーです。

前回は、スタートして1mのところまでお伝えしました。

新潟シティマラソン

スタート直後から

さて、スタートして1mですが、最初はいつもの通り混雑します。

特に、このように青色ゼッケンの10キロのランナーが目立ちます。

運営のしやすさとかもあるとは思いますが、できれば10キロとはスタート時間が違った方が走りやすいですね。

1キロ地点です。少し混雑していたとはいえ、ここで4分ちょうどくらいだったので、まずまずの入りです。

2キロも過ぎると、混雑はほぼなくなりました。

右手には鳥屋野潟が広がり、見晴らしも良くなります。

5キロ手前に第1エイドが有りましたが、最初のエイドということもあり、両サイドにテーブルがあって取りやすくなっていました。

細かい事ですが、こういう気配りはランナーとしては嬉しいですね。

そして、5キロ地点です。

5キロ地点、19分39秒。

しっかりキロ4分を切って走れていますので、調子はいいようです。

走る向きが東方向に変わると、日陰が出てきましたので、しっかりと日陰側を走ります。

前の大会に比べると、かなり気温も下がっているので、体感は涼しいのですが、これから陽が登っていくにつれて暑くなる事も想定して、日陰を有効利用していきます。

7キロを過ぎると、前日にも訪れたバスセンターがあり、心なしかカレーの匂いが漂ってきますw

ここで、ようやくフルと10キロの部のコースが分かれます。

すでにある程度集団はバラけていましたので、この時点で特に気にはなりませんでしたが、ようやくですw

8キロ地点で萬代橋を渡ります。

萬代橋を渡っている途中で、ユニバーサルランの部門とすれ違いました。

お子さんや車椅子の方々も沢山走っていて、こちらも元気をいただきました。

8キロを過ぎて折り返しした後に、チームメンバーとすれ違い、声をかけます。

ここで、10キロの部とはお別れです。

できれば、右に曲がって、10キロで終わりたいw

10キロ地点、38分49秒。(5キロラップ、19分10秒)

順調にラップを刻んでいます。

とはいえ、あまり調子に乗りすぎないようにレースを進めないと後半に痛い目に遭うので、慎重に進めています。

といった所で、今回は終わりにしたいと思います。

 

続きはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました