どうも、トモゾーです。
今回は、12月22日に実施した、クレープランの模様をお届けしたいと思います。
前回のスイーツランはこちらになります。
クレープラン
今回は久しぶりにクレープランと銘打ってイベントを立ち上げ、参加者を募りました。

天気が悪い中、金沢市民芸術村に集まった、クレープ好きのランナーさん達です。
いつもより女子多めでキャピキャピしてますw
今回は、2軒のクレープ屋さんに寄る予定にしており、クレープのハシゴをするつもりです。

途中で、私が最近ハマっている謎屋珈琲店の紹介をしておきました。
パンランもクレープランもオススメですが、謎解きラン、もっとオススメですw
時間もないので、謎屋珈琲は眺めるだけにして、東茶屋街の方面へ向かい、1軒目のクレープ屋さんに着きました。

「クレープきみ屋」さんです。
着いたはいいのですが、なんか営業してる雰囲気がありません。

扉のところに「close」とあり、皆悲しみました。
あ、ヤラセ感たっぷりですねw
下がった気持ちを上げるために、少し東茶屋街を回ります。

THE東茶屋街という場所で記念撮影。
みんな笑顔で良かったw
気分は持ち直したとはいえ、予定していたお腹の満たされ具合が足りませんw
ということで・・・

東茶屋街にある「多華味屋」さんに寄りました。

表に出ていた看板のひゃくまん焼きが気になり、1軒目の代わりとして立ち寄る事にしました。

私はオーソドックスなあんこにしました。

皆さん、すっかり機嫌が治ったようですw
少しお腹が満たされたので、次のクレープ屋さんに向かいます。

金沢駅経由で向かっているのですが、ここで一人、都合により離脱となりました。
クレープランなのに、クレープ食べずじまいでしたので、次回またお待ちしております。
途中ですが、今回はこの辺で一旦終わりにしたいと思います。
続きはこちらです。
コメント