田沢湖マラソン完走記②

完走記

どうも、トモゾーです。

前回は、完走記と言いながら、またまた走り始めることができず、会場に到着した所までお届けしました。

今回は、しっかりスタートしていきたいと思います。

田沢湖マラソン

スタートまで

スタートしていきたいと言っておきながら、まずはスタートまでの様子ですw

受付会場です。

田沢湖マラソンは、前日・当日と受付が可能です。

私は宿が遠かったので、前日受付はせずに、当日早めに会場入りして受付することにしました。

そして、会場を下見。

スタート地点。

ゴール地点。

あまり関係ないですけど、表彰台も下見をしておきましたw

すでにトロフィーやら副賞が並んでいます。

もらったアスリートビブスを戦闘服に貼り付けて準備が整ったら、荷物預けをして、スタート地点へ向かいます。

私は2時間30分〜3時間目安のブロックに並びましたが、私より前の方々は陸連登録部門のランナーです。

昨日一緒に夕食を食べた二人の全国制覇目標ランナーは陸連登録者のため1〜2列目に並んでいます。

このくらいだと、スタート時も混雑せずに済みそうですね。

さぁ、スタート10秒前!

スタート

スタート!!!

スタートしてすぐに下り坂のため、ペースがよくわかりません。

とりあえず周りのランナーのペースに合わせながら、飛ばし過ぎないことを意識して坂を下っていきます。

坂を下り切った所で、サブスリーで全国行脚中のもーりーさん(一番左のランナー)に追いつき、一言二言言葉を交わして先へ行きます。

1キロ目、3分50秒。

下り坂の分、やはり速くなってますので、ここから落ち着いてペースを整えて行こうって感じです。

走る方角が変わると、影の向きも変わるので、その都度、道路の左右を行ったり来たりして、なるべく日陰を走るようにしています。

なぜ、こんなに日陰にこだわっているかと言うと・・・

ちょっと見にくいですが、気温計は29℃となっています。

そうです、暑いんです。

北海道マラソンの時はスタート時に30℃あって、大撃沈しているので、今回はなるべく涼しい場所を選んで走ろうとしています。

ただ、私の中では、29℃と30℃の差はかなり大きく、気持ちに余裕はありました。

時折吹き付ける風もそこそこ冷たく、1℃の差とは思えないくらい走りやすいです。

そうこうしてる内に、5キロに到達しました。

5キロ地点、20分32秒。

ちなみに、この大会は10キロ毎の計測しかなく、ブログに5キロ毎のラップを記録したい私は、手元の時計を見て時間を覚えることにしましたw

スタート時に計測開始が遅れたので、約6秒ほど公式タイムとずれており、5キロ地点では手元で20分26秒だったので、秒だけで「フロ(26)」と覚えました。

今回のレースはこのラップの記憶に頭の大半を使ったと思いますw

と言った所で、今回は終わりにしたいと思います。

 

続きはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました