練習日誌

チム金朝練

金沢マラソンコース朝練

どうも、トモゾーです。今日も頑張って起きました。チーム金港堂の朝練に参加するために。それでは、今回も朝練の様子をお届けしていきます。金沢マラソンコース今回も、約20人のメンバーが集まりました。秋も深まり、早朝の気温も低くなってきたので、皆さ...
パンラン等

芋・芋・芋マラニック

どうも、トモゾーです。秋です。秋の味覚と言えば、そうです、さつま芋ですね!という事で、さつま芋マラニックをしてきました。行き先今回の行き先の一つは、チーム金港堂のメンバーに教えてもらいました。そのお店に行って帰ってきても12キロくらいなので...
トラック練習

無理をしない水曜練習会

どうも、トモゾーです。昨日は、2週間ぶりの水曜練習会に参加してきました。かなり、気温も下がってきて、走りやすい季節になってきました。そして、金沢マラソンも近づいてきて、金沢市営陸上競技場もランナーでいっぱいです。練習メニュー今回の練習メニュ...
チム金朝練

その場その場でコースが決まる朝練

どうも、トモゾーです。さて、今日も今日とて朝練です。昨日の30キロ走の疲れもある中、日曜恒例の朝練にやってまいりました。コース決め今日は、朝練のコースを主体的に決める人が誰もいなかったため、どのコースに向かうかなかなか決まりません。「平らが...
パンラン等

山ありご褒美あり30キロ走

どうも、トモゾーです。前回、「30キロ走練習会」では、30キロ走る予定が24キロでやめてしまい、今期はまだ30キロ走がしっかりとできてない状態です。このまま、フルマラソンを迎えるのは不安なので、本日30キロ走をリベンジしてきました。リベンジ...
チム金朝練

秋桜朝練と坂道2部練

どうも、トモゾーです。先週の「チーム金港堂」の朝練が500回で、今回501回目となり、1000回までの折り返しがスタートしました。秋桜今回は流石に参加人数がかなり減るかと思いましたが、結局20人くらい集まりました。金沢マラソンや富山マラソン...
練習日誌

GPSアートイベントに参加

どうも、トモゾーです。以前に、「GPSアート」について記事を書きましたが、今回はGPSアートのイベントに参加してきましたので、その模様を書きたいと思います。石川さん企画のGPSアート今回のイベントの企画・運営は、GPSアーティストの石川さん...
パンラン等

小雨からの内灘マラニック

どうも、トモゾーです。9月、2回目の3連休、初日は内灘方面へマラニックに行きました。先週に引き続き、台風が近づいていて1日雨の予報でしたが、午前の方が幾分かマシだろうということで、小雨の中走り出しました。自宅〜内灘内灘へ向かう際に、海側環状...
トラック練習

台風一過の水曜練習会

どうも、トモゾーです。Wednesday恒例のマーキュリーに参加してきました。台風14号以降、急に気温が下がって、寒いくらいです。走って暖まりたいと思います。練習メニュー今回のメニューは、14,000mペース走で、設定ペースは、4分15秒/...
練習日誌

3連休の3日目はダカラ

どうも、トモゾーです。シルバーウィーク、最初の3連休の3日目だった昨日、台風も近づいていましたが、石川県はまだ天気も良かったので、走りに行きました。走りたくない病予定では、台風の影響のなさそうな午前中の内に走ろうと思っていたのですが、朝起き...