金沢のまちしるべ(坂道)一筆書きラン④

練習日誌

どうも、トモゾーです。

前回は、26ある坂の内、13個目まで進み、私も初人文字をおこないました。

それにしても、ようやく半分ですねw

金沢のまちしるべ(坂道)一筆書きラン

まずは、恒例、金沢の坂道標柱一覧のホームページはこちらです。

坂道標柱一覧|金沢市公式ホームページ いいね金沢
坂道標柱一覧 坂道名 よみがな 由来説明文 設置場所 番号 不老坂 ふろうさか 細く急な坂道であったが、明治の中ごろ上菊橋とつながり、のち拡張整備され縁起の良いこの名がつけられたという。近くに風呂屋があり、不老長寿によいというので、この名で...

14個目の坂

次は、前回の最後に行った暗がり坂と対になるような坂で、すぐ近くにありました。

14個目は「あかり坂(あかりざか)」です。

私、人文字の後ろで邪魔しちゃってますw

ちなみにこの坂は、過去に「それいけ!アンパンラン④」の記事で集合写真を撮った場所です。

15個目の坂

次はひがし茶屋街を抜けた先にある坂でした。

15個目は「子来坂(こぎざか)」です。

人文字を撮影したら、この坂を登っていくのですが・・・

なんとなく、みんな頑張って登る流れになったので、私も最前線を走りましたが、坂が長すぎて最後はバテてしまいましたw

皆さんも最後までしっかり走りきりました。

16個目の坂

この辺りの坂は、激坂が多いので登るのも下るのも大変ですw

そして次の坂に到着しました。

16個目は「観音坂(かんのんざか)」です。

二人揃って笑顔の人文字です。

17個目の坂

次はまた急坂を降りてきて、突き当たりに標柱がありました。

17個目は「帰厚坂(きこうざか)」です。

はい!私得意の1です!

もう顔が見えないくらいの1ですw

それより注目すべきは、7の方です!

電柱の支線を使わずにこんなに綺麗な7は素晴らしい!!

18個目の坂

次は卯辰山を離れて、また兼六園方面に向かいます。

18個目は「小尻谷坂(こじりたにざか)」です。

撮影者曰く、小尻のお二方に担当していただいたそうですw

19個目の坂

次の坂はすぐ近くにありました。

19個目は「八坂(はっさか)」です。

今回は9を担当しましたが、とりあえず左右の確認だけは怠りませんでした。

桜も入るように撮影されたと思いますが、もはやメインは桜ですw

降りきった所にも八坂の表示があったので、写真撮ってみましたが、坂の急具合が伝わるでしょうか。

この坂、ヤバいです!

20個目の坂

さぁ、ついに20個目です。

20個目は「木曽坂(きそざか)」です。

ここからは、膝の痛くなる2の人文字が連続でやってきますw

と、連続になる前のタイミングで今回は終わりにしたいと思います。

 

続きはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました