都道府県制覇

完走記

NAHAマラソン完走記①

どうも、トモゾーです。今回から、12月3日に参加したNAHAマラソンの完走記をスタートしていきたいと思います。なお、速報ベースで結果をこちらに書いていますので、よければどうぞ。NAHAマラソンNAHAマラソンの前日の様子はこちらにあります。...
完走記

神戸マラソン完走記⑥

どうも、トモゾーです。前回は、40キロ地点までをお届けしました。神戸マラソン40キロ〜前回、40キロ地点はカメラが止まっており、キャプチャ画面が見せられず終わりましたが、40.5キロ地点でまた映像が戻ってきました。都合、2度カメラが止まりま...
完走記

神戸マラソン完走記⑤

どうも、トモゾーです。前回は、35キロ過ぎに2回目のコムレケアを投入した所までお届けしました。神戸マラソン35キロ〜パート⑤が始まって早々ですが、36.6キロくらいでGoProが止まってしまいました。私の足も止まりそうだし、カメラも止まって...
完走記

神戸マラソン完走記④

どうも、トモゾーです。前回は、28キロ辺りで会いたかったランナーに会えた所までお届けしました。神戸マラソン28キロ〜名残惜しく振り返りながら手を振ってます。またどこかでお会いしましょう、酷道ランナーさん。30キロ手前の給食エイドです。まずは...
完走記

神戸マラソン完走記③

どうも、トモゾーです。前回は、前半戦の20キロ地点までお届けしました。神戸マラソン20キロ〜スライドでチームメンバーを探していると、あっという間に中間点に着きました。中間点、1時間21分54秒でした。前半向かい風で抑えようと思っていたのに、...
完走記

神戸マラソン完走記②

どうも、トモゾーです。前回は、5キロまでの序盤をお届けしました。神戸マラソン5キロ〜5キロを過ぎると第1エイドがあり、道路の両端にテーブルが設置されていました。最近私が出場している大会では、序盤のエイドが道路の両側に設置されており、取りやす...
完走記

神戸マラソン完走記①

どうも、トモゾーです。今回から、11月19日に参加してきた、神戸マラソンの完走記をスタートさせていきたいと思います。なお、結果については、速報としてこちらにアップしております。神戸マラソンスタートまで尼崎のホテルの最寄りの駅から電車に乗り、...
都道府県制覇

出場予定大会 2024年1本目

どうも、トモゾーです。今回は、2024年に出場する1本目の大会をご紹介したいと思います。2023年は12本の大会を走りましたが、2024年は何本の大会に出場することになるんでしょうか?私自身も楽しみでありますw参加する大会2024年1本目に...
都道府県制覇

奈良マラソン速報

どうも、トモゾーです。本日は、奈良マラソン走ってきました!!つい先ほど、金沢に帰ってきましたので、とりあえず速報として、結果をお知らせします。奈良マラソン速報奈良マラソンの結果は・・・2時間48分00秒でした!!なんとか、先週のリベンジを果...
都道府県制覇

奈良マラソン前日

どうも、トモゾーです。明日は、2週連続のフルマラソンの2週目に当たる奈良マラソン当日です。今回は、そんな奈良マラソンの前日の模様をお届けします。なお、目標も書いておりますので、そちらもよければどうぞ。奈良マラソン前日石川〜奈良今回は、電車で...