雑記

雑記

2023年3月まとめ

どうも、トモゾーです。本日で3月も終わり、別れと出会いの季節となってきました。今回は恒例の月間まとめをやっていきたいと思います。先月のまとめはこちらになります。ランニングデータ走行日数:26日月間走行距離:454.5キロ月間走行時間:37時...
雑記

2023年2月まとめ

どうも、トモゾーです。もう、今年も2ヶ月が過ぎてしまいました。恒例のまとめをやっていきたいと思います。先月のまとめはこちらです。ランニングデータ走行日数:25日月間走行距離:501.7キロ月間走行時間:45時間52分累積獲得標高:1,647...
雑記

サブ○○について

どうも、トモゾーです。私のブログでは、よく、サブスリーという言葉が出てきますが、皆さんはご存知ですか?フルマラソンを走っている方であれば、知っている方がほとんどだと思います。反対に、大会に出たことがなく趣味でランニングをしている方や、そもそ...
雑記

月間1歳刻みランキング(2022年10月〜12月)

どうも、トモゾーです。以前に、「全日本マラソンランキング」という記事をアップしましたが、今回はその中で紹介している、月間の1歳刻みランキングの結果が出てましたので、それを紹介したいと思います。月間1歳刻みランキングこちらのランキングは1ヶ月...
雑記

飲食物がテーマのマラソン大会④

どうも、トモゾーです。このタイトルの記事ももはや4回目となりました。今回色々と調べてみて、結構沢山の大会があることにビックリしました。前回の記事はこちらになります。スイカ富里スイカロードレース千葉県富里市で開催される「富里スイカロードレース...
雑記

飲食物がテーマのマラソン大会③

どうも、トモゾーです。好評(?)の飲食物がテーマのマラソン大会も、3回目となりました。今回も、フルーツをテーマにした大会について紹介していきたいと思います。前回の記事はこちらになります。みかんヒロシマMIKANマラソン広島県江田島市で開催さ...
雑記

おすすめの小説

どうも、トモゾーです。前回、「おすすめの漫画」ということで、奈緒子を紹介させていただきましたが、今回は、おすすめの小説を紹介しようと思います。おすすめの小説ということですが、もちろんランニングを題材にした小説となっております。おすすめの小説...
雑記

飲食物がテーマのマラソン大会②

どうも、トモゾーです。前回、「飲食物がテーマのマラソン大会①」の記事をアップしましたが、今回は他の食べ物をテーマとしている大会を紹介したいと思います。ぶどうぶどうの里ふれあいマラソン大会岡山県井原市で開催されている「ぶどうの里ふれあいマラソ...
雑記

2023年1月まとめ

どうも、トモゾーです。2023年の1月も最終日となりました。はやーい!恒例のまとめをやっていきたいと思います。先月のまとめはこちらです。ランニングデータ走行日数:26日月間走行距離:545.3キロ月間走行時間:47時間43分累積獲得標高:1...
雑記

シューズの寿命について

どうも、トモゾーです。以前に「シューズの使い分け」という記事で少し触れましたが、今回は関連することとして、シューズの寿命についてお話したいと思います。シューズの寿命シューズ毎の距離数一般的には、ランニングシューズの寿命は500〜1,000キ...