どうも、トモゾーです。
今回は、11月25日に実施したハレオトコ&ひよこまめランの模様をお届けします。
前回の、パンランはこちらになります。
ハレオトコ&ひよこまめラン
「ハレオトコ」さんは、私のブログでも何回か登場する焼き芋屋さんです。
対して、「ひよこまめ」さんは、まだ訪れたことのないカフェで、いつかは行ってみたいと思っていた場所です。
今回は、そんな芋&カフェランになります。
無計画ラン
実は、今回は特にどちらのお店にも行こうと予定していたわけではありませんw
とりあえず、ロング走をしようという事で集まり、その場で行き先を決める感じです。
まずは、一緒に走ったメンバーの希望により、2箇所の神社を巡りました。
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1378-768x1024.jpg)
尾山神社と、
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1382-768x1024.jpg)
金澤神社です。
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1387-1024x768.jpg)
私は寺社仏閣に全く興味がないのですが、こういう映えスポットは好きですw
ここまで来て、ようやく次にどこに行くかの相談ですw
そこで、冒頭の「ハレオトコ」さんの登場です。
「ハレオトコ」さんは、秋休みとして9月なかばから10月いっぱい休業しており、11月から営業再開していたので、行かなければなーと思っていたところでした。
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1389-1024x768.jpg)
やってまいりました、ハレオトコ。
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1390-1024x768.jpg)
お腹をたっぷり空かしてきましたので、一番大きいサイズのLの焼き芋と、焼き芋ポタージュをいただきました。
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1393-768x1024.jpg)
ラッキーなことに、1周年記念セールとして10%引きで、お得にいただくことができました。
この1軒で、終わっても良いくらい寛いだのですが、最初の相談の時に「ひよこまめ」さんも挙げていたところ、そちらも行くことにしましたw
ということで、卯辰山をせっせと登ります。
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1404-1024x1024.jpg)
紅葉がいい感じでした。
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1396-1024x768.jpg)
ついに来ました!「Cafeひよこまめ」さん。
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1399-1024x768.jpg)
1ヶ月早いサンタさんです、とカフェオレを出していただきました。
そして、サンタさんは金澤美人れんこんケーキのプレゼントを持ってきてくれました。
ケーキなのに甘くなく、醤油ベースの味がとても美味しかったです。これで美人になれるかな?w
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1401-768x1024.jpg)
お店の入り口にあったツリーも、一足早い冬をイメージしているようでした。
こうして、2軒のイートインを済まして、ロング走も終わりとなりました。
走った時間より、屋内で食べてる時間の方がおそらく長いのは気のせいでしょうw
![](https://sub3prefectures.blog/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1403-658x1024.jpeg)
走行距離:20.0キロ
コメント