完走記

とくしまマラソン完走記⑤

どうも、トモゾーです。前回は30キロまで進み、29キロのエイドで大迫さんと出会うことができました。今回は、30キロ以降をお届けしたいと思います。30キロ〜35キロ30キロを超えたあたりから、少し疲労を感じてきて、また、周りのランナーが少なく...
完走記

とくしまマラソン完走記④

どうも、トモゾーです。前回は、25キロまで進み、給食エイドもちらほらと出てきました。今回は、後半戦をお届けしていこうと思います。25キロ〜30キロ25キロを超えると、確か、そうめんがエイドで出るはずなので、ここからはそれを楽しみに走ります。...
雑記

2023年3月まとめ

どうも、トモゾーです。本日で3月も終わり、別れと出会いの季節となってきました。今回は恒例の月間まとめをやっていきたいと思います。先月のまとめはこちらになります。ランニングデータ走行日数:26日月間走行距離:454.5キロ月間走行時間:37時...
トラック練習

春めいてきた水曜練習会

どうも、トモゾーです。昨日は水曜練習会に参加してきました。冬場は積雪等で行けない時が多かったですが、春になって毎週陸上競技場で練習できるのは、単純に嬉しいです。前回の練習の模様はこちらをご覧ください。今回はそこそこ人数も集まって、チームに活...
完走記

とくしまマラソン完走記③

どうも、トモゾーです。前回は、良いペーサーのおかげで15キロまでいいペースで走れました。今回も、サクサクっと進んでいきましょー!15キロ〜20キロ15キロを超えると、先ほどまで感じていた向かい風を感じなくなったので、同じ力感で走ってはいまし...
完走記

とくしまマラソン完走記②

どうも、トモゾーです。前回は、5キロ地点まで進み、かなりの安全運転でスタートした所で終わりました。今回は、そこから吉野川を上流に向かって進んでいく様子をお届けしたいと思います。5キロ〜10キロ5キロ地点で目の前にいらっしゃる白Tシャツランナ...
完走記

とくしまマラソン完走記①

どうも、トモゾーです。今回からとくしまマラソンの完走記をお届けしたいと思います。もう、1週間前になりますが、速報版はアップしておりますので、そちらもご覧ください。では、とくしまマラソン完走記スタートです!スタートまで前日までの模様は、「とく...
パンラン等

推しパン屋のパンラン

どうも、トモゾーです。今回は、私が今まで行ったパン屋の中で、お気に入りのお店を巡ったパンランの模様をお届けしたいと思います。推しパン屋のパンラン今回のパンランは、時間がそんなにない中で、ある程度長く走れて、美味しく走れそうな企画は何かな〜?...
完走記

びわ湖マラソン完走記⑤

どうも、トモゾーです。前回は35キロ地点まで進みましたが、すでに足攣りで一度止まりました。今回はゴールまで頑張ってお届けしようと思います。35キロ〜40キロ残り7キロを切って、36キロ地点に到達しようとしたところでハプニングが起きました。頭...
トラック練習

ショートダッシュの水曜練習会

どうも、トモゾーです。今回は、水曜練習会の模様をお届けします。前回の水曜練習会はこちらになります。それでは、いってみましょー!水曜練習会今回は、2週連続のフルマラソン明けということで、緩いジョグにするか、誰かのペーサーをするかのどちらかにし...