どうも、トモゾーです。
前回は、牛パワーの恩恵を受けたとこまで進みましたねw
今回は、何パワーをもらえるのでしょうか。
さぁいってみましょー!
30キロ〜35キロ
30キロ過ぎてすぐのエイドに、本日2つ目のお目当て、ちゃちゃも汁がありました。
ちゃちゃも汁というのは、牛汁のことで、豚汁の豚肉を牛肉に替えたような料理だと思います。
まだ食べるランナーが少ないからか、並べてあったのは少しだけでしたが、結構熱々で、冷えた身体に沁み渡りました。
熱々の牛汁なので、もちろん、立ち止まって食べましたw
また、牛パワーをもらったので、ここで抜かされたランナーを追いかけます。
31キロ地点で再びカッパさんを捕らえましたw
そして、このマラソン大会の最大の見どころがやってきます。
32キロ手前からのトンネルが1キロくらいありますが、この中でプロジェクションマッピングをやっているとのこと。
トンネルに入るとすぐ、道路の端にイルミネーションと、幻想的なカラーのライティング。
松阪市のPR動画も流れてます。
どうしても、川島海荷に目がいってしまいますw
距離表示もしっかり映し出してくれています。
花火も打ち上がってます!
そして、一番感動したのは、応援VTRの上映です。
映像だけでなく、トンネルに響き渡る声援もあり、涙が出そうになりました。
写真では、この感動があまり伝わらないと思いますので、後日出る、私のYouTubeで実際の映像をご覧ください。(正直に言うと、動画でも半分くらいしか伝わらないと思うので、来年実際に参加して、体験していただくのが一番良いと思います!)
一般的には、コース上のトンネルは、景色も楽しめないし、暗いし、応援もないしで、マイナスなイメージしかありませんでしたけど、この大会のような演出があれば、なんぼでも走れそうな気がしました。
あと、このトンネルは下り坂になっていて、身体的にも心的にもテンションが上がるポイントでした。
牛パワーとトンネルパワーで快調に飛ばしていたは良いんですが、33キロ地点でとうとうアイツがきました。
足裏の攣りです。
これ自体は特に走りに支障を来たすものではないのですが、この後に本格的に脹脛やハムストリングの攣りに繋がるので、ここからは注意が必要です。
過去2大会では、この兆候が来た時に芍薬甘草湯を取ったのですが、今回は思い切って取らずに進めてみました。
本格的に攣って動けなくなった時に回復させるのに使って、そこまではフォームの切り替えでなんとか対応しよう作戦です。
残り9キロ持つのか不安でしたが、とりあえず今回はこの作戦にしようと、この時決めました。
35キロ手前のエイドです。
実は、ここのエイドに鳥焼肉があるとのことだったので、楽しみにしていたのですが、通り過ぎてしまいました。
足裏の攣りが始まっていたので、そちらに注意がいっていたことと、ここが35キロのエイドだとわかってなく、写真の給食の文字は見えていましたが、手前のバナナしか認識できていなかったのです。
おそらく、バナナの奥の紙コップの中身が鳥焼肉だったのでしょう。
ここでの肉パワー注入はお預けとなりましたw
といったところで、35キロに到達です。
35キロ地点、2時間19分30秒。(5キロラップ、19分48秒)
ちゃちゃも汁を立ち止まって食べたにもかかわらず、いいラップを叩き出していますw
牛パワーとトンネルパワー恐るべしw
この区間は盛り沢山でしたので、今回は5キロだけですが終わりにしたいと思います。
続きはこちらです。
コメント