パンラン等 モスバーガーコンプラン① どうも、トモゾーです。今回は、4月29日に実施したコンプランの第3弾をお送りしたいと思います。第2弾のコンプランの模様はこちらになります。企画内容第3弾のコンプランは、モスバーガーにしました。モスバーガーのホームページで店舗検索すると、9店... 2023.05.09 パンラン等
完走記 長野マラソン完走記⑥ どうも、トモゾーです。前回は、調子にノリまくって、35キロまで到達しました。今回は、残り7キロをどのように終えたかお伝えしたいと思います。35キロ〜40キロ36キロ地点、何やらバイクに近づいてきました。さらに、距離を縮めていくと、もう1台バ... 2023.05.08 完走記
完走記 長野マラソン完走記⑤ どうも、トモゾーです。前回は、前々回に続いて5キロしか進みませんでしたw今回こそは、もう少しペースアップして書いていければなと思っています。25キロ〜30キロ25キロ過ぎのエイドは、エナジージェルが置いてあるそうなので、取ろうかと思っていま... 2023.05.07 完走記
完走記 長野マラソン完走記④ どうも、トモゾーです。前回は、ペースは順調なもののブログは5キロしか進みませんでしたw今回は、もう少しペースを上げていこうと思います。20キロ〜25キロ20キロ地点を超え、五輪大橋がそろそろ終わるというところで、オールスポーツの撮影ポイント... 2023.05.06 完走記
完走記 長野マラソン完走記③ どうも、トモゾーです。前回は順調すぎるくらいのペースで15キロまで進みました。今回も順調にいくのかどうか、進めていきましょう。15キロ〜20キロ16キロを超えて、右に曲がったところから、本コース1回目のスライドとなります。コースの左側に寄り... 2023.05.05 完走記
完走記 長野マラソン完走記② どうも、トモゾーです。前回は、スタートから5キロまで進んだところで終わりました。今回は、そこから先の序盤戦について書いていこうと思います。5キロ〜10キロ6キロあたりでコースは左に曲がりますが・・・交差点の右側には、善光寺があります。(コー... 2023.05.04 完走記
完走記 長野マラソン完走記① どうも、トモゾーです。長野マラソンを走り終えて、10日くらい経ってしまいましたが、今回から長野マラソンの完走記を書いていきたいと思います。速報版はこちらにアップされていますので、まだ見てない方はどうぞご覧ください。それでは、長野マラソン完走... 2023.05.03 完走記
練習日誌 加賀温泉郷マラソン応援ラン どうも、トモゾーです。今回は、4月16日開催された加賀温泉郷マラソンの応援に行った時の模様をお届けしたいと思います。この日の応援の前に参加した朝練の模様は、こちらになります。加賀温泉郷マラソン応援ラン津幡での朝練が終わった後、車で加賀まで移... 2023.05.02 練習日誌
チム金朝練 倶利伽羅八重桜朝練 どうも、トモゾーです。今回は4月16日に参加した、日曜朝練の模様をお届けします。前回の朝練はこちらになります。倶利伽羅八重桜朝練今回の朝練集合場所は、いつもの大桑ぐるぐる公園ではなく、津幡の道の駅「倶利伽羅・源平の郷」でした。目的は、「倶利... 2023.05.01 チム金朝練
雑記 2023年4月まとめ どうも、トモゾーです。4月最終日です。今回は、まとめの記事をお届けします!先月のまとめ記事はこちらになります。ランニングデータ走行日数:26日月間走行距離:523.3キロ月間走行時間:45時間17分累積獲得標高:3759メートル今月は500... 2023.04.30 雑記