どうも、トモゾーです。
毎週のように、何か食べに走りに行ってますが、今日も行ってきましたよーw
今日のテーマは「あんこ」です!
あんこ大好きです!!
ということで、今日実施したあんこランの模様をお届けします。
あんこラン
1軒目
まずは、今日の目的地であるお店に向かいます。
他のお店はノープランなので、帰る時にGoogleマップで調べながら寄ることにしました。
で、肝心の目的地の場所は津幡になります。
オープンが11時で、約14キロ程度の道のりなので、逆算して、9時30分に出発しました。

1月中旬だというのに、気温は14℃でぽかぽか陽気です。
北陸らしく、雲はぎっしりですけどw

ひたすら国道8号線を北上していき、津幡町に突入します。
そして、11時ちょうどくらいに、目的地に着きました。

「おまん茶屋」さんです。


こじんまりとしたカフェって感じです。

一応、メニューを一通り目を通しましたが、来る前から決めてました。

あんこバタートーストと、カフェラテです。
自宅に入っていた地元の情報誌のあんこ特集に載っていて、それを見て行こうと決めていたので、ブレずにこのメニューにしました。
正解でした!!あんこ美味しー!!!
これは、またリピートしに来ます!
2軒目
1軒目で結構満足してしまい、実は、津幡のパン屋さんに寄りましたが今回はスルーしました。
また、次回来るので、許してくださいw
ということで、とりあえず、金沢へ帰る方向に走ります。
金沢に入ってすぐ、金沢アピタのすぐ横に、お菓子屋があると以前聞いていたので、行ってみました。

「菓子処 和吉」さんです。


色々ありますが、選んだのはこちら・・・

黒豆まんじゅうです。
あんこランだと言っているのに、2軒目ですでにあんこでないのは見逃してくださいw

見た目は完全にあんこでしょ!w
そして、もう一つ・・・

芋がしです。
お店の外で一人で食べていたら、中から店員さんが出てきて、「芋がしは手が汚れるので、これ使ってください。」と、お手拭きをいただきました。
こんな気遣いしていただける店員さんのお店はリピート必須ですね!!
3軒目
2軒目で2つも食したので、もう帰っていいかなぁと思いましたが、とりあえず気になっているお店を覗いてみようと、そのお店に向かいました。

お店の名前出てませんが、「無添加パンまつや」さんです。
とりあえず覗くだけと思いお店に近寄って行ったら、外に売り場があって、店員さんと目があってしまいましたw
これは、もう買う流れですねw

今日はあんこがテーマなので、買ったのは・・・

キャラクターパンのアンパンマンにしました。
原作再現で中身はあんこですw
ちょっと表情がわかりづらいので、家に帰ってから再度パシャリ。

怒ってるようにも見えますが、店員さん曰く、気合い入れてる顔だそうです。
あんこランの次は
本日初めてあんこランをしてみましたが、テーマを決めれば他にもいろいろできそうです。
昨年は、パンラン、芋ラン、ドーナツラン、鮨ランとしてきましたが、今年は他のテーマでも色々やっていきたいと思います。
好きな食べ物があるランナーさんは、企画作って私まで連絡お願いしますw
走行距離:31.2キロ
コメント