坂のまちロゲイニング①

その他の大会

どうも、トモゾーです。

今回は、7月8日に開催された、私が最近ハマっている、フォトロゲの大会の模様をお届けします。

前回のフォトロゲの大会はこちらになります。

坂のまちロゲイニング

大会内容

今回のフォトロゲの舞台は、富山県富山市八尾町です。

坂のまちロゲイニング 2023年もFight!夏サカ編」という名前の大会です。

坂のまちロゲイニング 2023年もFight!夏サカ編 on Moshicom
2023/7/8 / 富山県富山市 \夏サカがあなたの挑戦を待っている/ 今年は新エリアで開催! 「坂のまちロゲイニング 2023年もFight!夏サカ編」 【開催日】2023年7月8日(土曜日) 雨天決行 【スタート場所】  富山市八尾町...

特筆すべきは、スタート時間が朝の5時という、早朝ロゲイニングになります。

今回は、いつも一緒に出ているメンバーが誰も出場できないということで、初めて、ソロで5時間の部に参加することになりました。

会場入り

受付が4時20分からということで、朝3時半に自宅を出発し、八尾を目指します。

最近、登山といい、フォトロゲといい、土日に早起きしなければいけない事が多くて辛いですw

4時30分に会場に到着し、受付後、早速地図をもらい、準備を始めます。

朝早過ぎて、会場内は空いておらず、軒先で受付やら、地図読みやらしています。

私も走る準備ができたので、とりあえずスタート前の写真だけ撮りました。

ちなみに、今回ソロ参加で自撮り写真が多いので、この構図の写真ばっかりになりますが、ご了承くださいw

スタート前の説明も軒先でおこないます。

スタート前に参加者全員で集合写真を撮ったら、いざスタートです。

地図と特別ルール

スタートの前に、今回渡された地図をお見せします。

表面の写真と八尾市街地の拡大地図。

八尾から大沢野にかけての広域地図。

今回の変わったポイントとしては・・・

点数がゴール後じゃないとわからない、点数秘密スポットが「あ〜え」の4つ。

3箇所全て取ると100点(2箇所までは0点計算)の橋。

電車を撮影したり、乗ったりしたらもらえる点数に、利き水や利き酒でもらえる点数があります。

スタート

それでは、ようやくスタートです。

まずは、スタート周辺のポイントは、ゴールに戻ってきた時に時間が余っていれば取るように残しておき、東へ向かい、9→8→11と取っていく作戦です。

1つ目のポイント、9「浄円寺坂」です。

私の周りに参加者がいないので、私のルートで回る人はいないようです。

といった所で、今回は終わりにしたいと思います。

まだまだ始まったばかり、残り4時間55分w

 

続きはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました