どうも、トモゾーです。
前回は、天気の良い西尾平まで登った所までをお届けしました。
家夕霧

順調に、しがらくびを通過しました。

途中、横を見ると先週とは打って変わって、素晴らしい景色が広がってました。

夕霧峠に到着しました!
頂上も素晴らしい景色で、心が洗われます。

頂上で補給タイムです。
私は、途中のコンビニで買ったカニカマを補給しました。
暑くて食欲が無くても、カニカマなら食べられますw

富山側も綺麗な景色が広がってました。
休憩してると、チームメンバーが原チャリに乗ってやってきました。
翌日に100キロの大会に参加するメンバーで、まさかやってくるとは思いませんでしたw

ようやく、本日の参加者全員揃いました。

さぁ、長い下り坂を降りていきましょう。

半分を過ぎたくらいの所の自販機コーナーで小休憩。
太陽が今にも襲ってきそうですが、大丈夫でしょうか。

無事に下山しました。
夕霧峠ランの企画はここで終了ですが、自宅まで帰る組は、ある意味ここからが本番です。
自宅まで帰る組と、ちょっとお代わりする組で近くのパン屋まで行きました。

「パリカナ」さんです。

何度もパリカナに来てますが、初めてクロワッサンを食べました。
人気なのもわかりました。
パンを補給できたのは良かったのですが、この後、うだる暑さにやられました。
いつもなら残り2キロくらいは補給無しでも走れるのですが、この日はドリンクを補給してやっとやっとで自宅まで戻れました。
以前に無理して、熱中症みたいな事になったので、我慢せずに補給するのが大事ですね。

走行距離43.5キロ
今回もフルマラソン超え、やり切りました!
コメント