2025年3月まとめ

雑記

どうも、トモゾーです。

今年も早いもので、4月に入りました。

まだ寒さが続いていて、春はまだかーって感じですが、今回は恒例の月間まとめをお届けしたいと思います。

前月のまとめはこちらになります。

ランニングデータ

走行日数:26日

月間走行距離:460.5キロ

月間走行時間:38時間55分

累積獲得標高:1,223メートル

今月も先月に続き、大会が2本あり、テーパリングで練習量を落としたこともあって、走行日数の割に距離は増えませんでした。

この調子だと今年は月に500キロ走る事がないかもしれませんね。

とにかく楽しく継続して走る事をモットーに、距離にこだわらずやっていきたいと思います。

トピックス

  • びわ湖マラソンでリベンジサブスリー
  • さいたまマラソンで極寒の中でサブスリー
  • 20戦連続でサブスリーを継続

雑感

まずは、びわ湖マラソンでサブスリーをリベンジできた事です。

全国制覇を始めてから、初のサブスリー失敗のレースだった2年前のびわ湖マラソン。

今回、しっかりとリベンジできた事で、ずっと心に残っていたモヤモヤがようやく取れましたw

これで、現時点でリベンジしなきゃいけないのが、田沢湖マラソンだけとなり、もう一つのモヤモヤを早く晴らしたいと思います。

 

次に、びわ湖マラソンの翌週に参加した、さいたまマラソンでサブスリーした事です。

参加する前は、どうやって楽しもうかなーとウキウキしてましたが、いざ走ってみると、過酷過ぎるコンディションに何回もリタイヤがよぎったので、完走、そしてサブスリーができた事に、安堵しました。

もう一度同じコンディションで走ってくださいと言われたら、絶対にお断りするので、達成できて本当に良かったです。

 

そして、上記2本の大会を含めて、20大会連続でサブスリーを達成した事です。

2年前のNAHAマラソンで2秒に泣き、その翌週の奈良マラソンから数えて20大会連続の達成となりました。

ほんの1年半で20大会に参加してる事に、自分でも驚いてますが、しっかりとサブスリー達成できてることが、かなり自信に繋がっています。

今後もこの調子を維持しつつ、最後まで走りきれたらと思います。

未公開写真

今月の未公開写真コーナー!

ボツにした泣き顔

クレープラン①」の記事で、採用されなかった写真です。

本編では、私以外のメンバーが泣き顔をした写真を採用したのですが、私単独の泣き顔は需要がないと思い不採用としましたw

なんなら、この写真を自撮りしながら、採用しないだろうなと思ってましたw

採用されなかった写真のために使えなかった写真

そして、上記の写真を採用しなかった事により、使えなかった写真です。

先ほどの自撮りを盗撮されていた写真です。

当初はこれだけを採用しようかとも思ったのですが、やはりセットで使ってこその写真だなと思い、不採用となりましたw

今回、未公開写真コーナーで採用されたので、この写真達も報われましたw

 

今回はこの辺で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました