どうも、トモゾーです。
今回は、週末に参加予定の大田原マラソンの目標をお届けします。
大田原マラソンの紹介記事はこちらになります。
目標
サブスリー
制限時間が4時間の大田原マラソン。
目標はもちろん3時間切りです。
これまで、5時間がリミットの長野マラソンや、3時間30分がリミットの別府大分毎日マラソンを走ってますが、こういう大会は序盤からスムーズに流れ、ノーストレスで走れます。
大田原マラソンでも、序盤から流れに乗ってしっかりと目標を達成できればと思います。
辞める勇気
本ブログでは、ここ最近の記事でもちょっとずつ出てきましたが、実は、絶賛故障中です。
とはいえ、全く走れないわけではなく、痛みが出る時と違和感だけで終わる時があります。
大会当日にどのような状態になるかは、正直な所わかりませんので、サブスリーを目標にしてはいるものの、4時間を超えてしまって、完走できない場合もありえます。
そんなわけなので、もし、スタートして早々に痛みが出て、サブスリーが絶対にできない時間になると判明した場合は、今後の事を考えて、無理をせずにリタイアせねばと思っています。
しかし、その勇気が出ない事があるかもしれないので、ここに目標として書いておこうと思った次第です。
変な目標ですけどねw
その他
当初、大田原マラソンの大会要項を眺めていた時に、仮装禁止という文言が目につき、被り物もダメだという事で、GoProも着けられないかもと思ってました。
ダメ元で、大田原マラソンの事務局に確認した所、「GoPro等のデジタル機器については、ご自身の責任の範囲内においてのご使用をお願いしており、他の参加者の競技を妨げることが無いように注意してください」と返答がありました。
つまりは、GoProが使えるという事でしたので、しっかりとコースを撮影して、紹介動画を上げたいと思います。
そういう意味でも、できればリタイアはしたくない(目標と矛盾してますがw)ので、痛みが出ないで欲しいなと思っております。
あ、あと、いつものように、栃木のご当地グルメ知ってる方は、是非教えてください!



コメント