完走記 新潟シティマラソン完走記⑥ どうも、トモゾーです。前回は、35キロの折り返し地点までお届けしました。新潟シティマラソン35キロ〜河川敷を折り返してからは、堤防の下の道を走るので特にスライド応援もできず、見どころはありませんでしたwそして、左に曲がって一旦河川敷からお別... 2023.11.06 完走記
都道府県制覇 東北みやぎ復興マラソン速報 どうも、トモゾーです。本日、東北みやぎ復興マラソンを走ってきました。今日中に金沢に帰れるか分かりませんので、観音様の見える場所からブログ更新したいと思いますw東北みやぎ復興マラソン速報東北みやぎ復興マラソンの結果は・・・2時間43分21秒で... 2023.11.05 都道府県制覇
都道府県制覇 東北みやぎ復興マラソン前日 どうも、トモゾーです。明日は、いよいよ東北みやぎ復興マラソンです。今回は、そんな大会の前日の模様をお届けします。東北みやぎ復興マラソンの目標はこちらになります。東北みやぎ復興マラソン前日石川〜宮城昨年10月の山形から始まり、岩手、秋田、そし... 2023.11.04 都道府県制覇
都道府県制覇 東北みやぎ復興マラソンの目標 どうも、トモゾーです。今週末は、東北みやぎ復興マラソンに出走します!今回は、そのマラソンの目標をお届けしたいと思います。東北みやぎ復興マラソンの紹介記事はこちらになります。目標サブスリー前回の新潟シティマラソンでは、ようやく3大会ぶりにサブ... 2023.11.02 都道府県制覇
完走記 新潟シティマラソン完走記⑤ どうも、トモゾーです。前回は、27キロ過ぎの折り返し地点までをお届けしました。新潟シティマラソン28キロ〜折り返し地点を過ぎてすぐにチームメンバーを見つけてエールを交換しました。エールは交換しつつも、これだけの差だと、すぐに追い越される可能... 2023.11.01 完走記
都道府県制覇 出場予定大会 2023年11本目 どうも、トモゾーです。今回は、2023年に出場する11本目の大会をご紹介したいと思います。11本・・・もう1本走ったら、月1回ペースになりますねwちなみに、10本目の大会の紹介記事はこちらです。参加する大会2023年11本目に参加する大会は... 2023.10.30 都道府県制覇
完走記 新潟シティマラソン完走記④ どうも、トモゾーです。前回は、二人組とデットヒートしながらの20キロまでお届けしました。新潟シティマラソン20キロ〜20キロを過ぎると、すぐに中間点にも到達しました。中間点は、だいたい1時間21分30秒くらいでした。まずまずのタイムだし、単... 2023.10.29 完走記
完走記 新潟シティマラソン完走記③ どうも、トモゾーです。前回は、10キロまで順調に進んだところまでお届けしました。新潟シティマラソン10キロ〜10キロを超えて、博物館の敷地内でコースが狭くなっていますが、この距離感で可愛いチアガール達から目一杯の応援を受けて、気分も上がりま... 2023.10.28 完走記
完走記 新潟シティマラソン完走記② どうも、トモゾーです。前回は、スタートして1mのところまでお伝えしました。新潟シティマラソンスタート直後からさて、スタートして1mですが、最初はいつもの通り混雑します。特に、このように青色ゼッケンの10キロのランナーが目立ちます。運営のしや... 2023.10.26 完走記
完走記 新潟シティマラソン完走記① どうも、トモゾーです。今回から、10月8日に参加した新潟シティマラソンの完走記をお届けしたいと思います。なお、速報版の結果はこちらになります。新潟シティマラソンスタートまで当日は、朝6時にホテルを出発し、スタート会場であるデンカビッグスワン... 2023.10.25 完走記