どうも、トモゾーです。
前回は、大体コースの半分くらいまで進みました。
今回は、どのあたりまで進むでしょうか。
それではいってみましょー!
ロングの部15キロ以降
前を走っていた3人の順位に変化が出てきました。
私は少し余裕のある状態で走っていましたので、先頭に出たランナーについていくことにしました。
と、思ったらついていけませんでしたw
見失うと、コースロストが心配だなーと思ってましたが、ちょうど畑町の集落に出て、チェックポイントとエイドがありました。
このポイントが約17キロ地点です。
今回は灰色のボックスでチェックします。
そして、エイドでは、またもや大好物のコーラをいただきます。
次はここからトレイルに入っていきますが、先を行くランナーがいないので、少し迷います。
誰か前に出てくれ〜w
少し進むと、杭とロープで囲われた急斜面が現れました。
路面もズルズルで滑りそう!と、思ったら・・・
ハイ!滑りましたーw
せっかく洗ったのに、また手がドロドロになりましたw
さらに進むと、この道合ってる?という感じの道になってきました。
そして、大きな水たまり!
踏み入れたくないけど、踏み入れるしかなく、これでシューズはずぶ濡れです。
ずんずんとトレイルを進んで行き、こんな場所で一人で走っていると不安になりますが、この白いテープを見つけると安心します。
ようやくトレイル区間を抜け、砂利道区間となりました。
砂利道に入ると、コースロストする危険性が減るので、前の選手を抜いて、ガンガンスピードを上げていきました。
ただし、すでに走行距離は20キロを超えているので、足攣りをしない程度のスピードに抑えます。
路面が砂利からウッドチップに変わりましたが、これが走りにくい・・・
下りのウッドチップはあんなに楽しかったのに、登りのウッドチップは楽しくなかったですw
進む方向が変わって、今度は下りのウッドチップになりました。
そうそう!これこれ!!これがずっと続けばいいのにw
そして、とうとうこの大会の名物の場所に到着しました。
砂浜です。
噂には聞いてましたが、これが走りにくい・・・
どんなトレイルよりもキツイですw
20数キロ走ってきて、この負荷はヤバいです。
乾いてる方がいいのか、濡れている方がいいのか、どちらも走ってみましたが、どちらも同じくらいシンドいですw
コンクリートの場所を見つけると、すぐ避難しました。
24キロ地点の3ヶ所目となるチェックポイントに到着しました。
ここのエイドでもコーラをいただき、コーラをコンプリートしました!
コーラをコンプリートしたところで、今回は終わりにしたいと思います。
続きはこちらです。
コメント