雪がかなり減った朝練

チム金朝練

どうも、トモゾーです。

今回は、3月2日に参加した、朝練の模様をお届けします。

前回の朝練はこちらになります。

練習コース

この日の朝練は、ようやく雪が解けてきたこともあり、ホームコースでもある犀川河川敷を走ろうという事になりました。

駐車場に少し雪が残っている程度に解けました。

大桑から5キロほど下った所に、臨時の雪捨て場がありますが、そこにはまだ高く積み上げられた雪がたっぷりありました。

折り返し地点となる、犀川ふれ愛パークまで来ました。

この場所を超えて、すぐ奥をぐるっと回ってきて折り返しとなります。

ここで少し休憩して、話し疲れたら出発ですw

帰りもおしゃべりしながら走って戻ってますが、このあと、もうすぐ終わりという所で、急に雨が強く降ってきました。

濡れ鼠になりながら、大桑まで戻ってきて、朝練は終了です。

今回は、沖縄・高知・大阪のお土産が集結です。

私は大阪マラソンのお土産としてたこパティエを持ってきましたが、これは大阪マラソンのエイドでも出されたものです。

Screenshot

走行距離:12.7キロ

人文字

今回の人文字は・・・

「TOKYO」と・・・

「SOSYU」で、東京マラソンと蘇州マラソンに参加しているチームメンバーへのエールとしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました