どうも、トモゾーです。
今回は、1月12日に参加した、朝練の模様をお届けしたいと思います。
前回の朝練はこちらになります。
雪の中の朝練
朝練コース
今回の朝練は6時半にスタートの予定です。
その時間に間に合うように、いつもは自宅を出発するのですが、この日は、車のフロントガラスが凍っていたこともあり、間に合うかどうかギリギリの所でした。
向かう途中で、遅れるかもしれないので、コースの行き先が決まったら教えて欲しいという連絡だけ入れておきました。

集合場所である、大桑ぐるぐる公園に到着したのが、6時30分を少し過ぎた所でした。

ギリギリ、チームメンバーが出発していく所を捉えました。
間に合ったということで、良いでしょうw

向かった先は、雪の大乗寺丘陵公園です。
ここまでの道中も、歩道は積雪が多く、あまり走れる状況ではありません。
むしろ、公園内ほどに積もっていて、誰も通ってない場所の方が走れます。

いつもの見晴らしのいい場所に出ました。
今回は雪景色と下界の見晴らしです。

チームメンバーもここの景色を堪能してます。

全員で、ジャンプした写真を撮ろうということになり、右から2番目で精一杯飛んだつもりが、全然飛べてませんw
そして、最初から飛ぶ気のないメンバーも一人いますw

こんな感じの人型の跡つけたの、誰だー!?
雪道を走るシーンを動画に撮ってみました。
臨場感をお楽しみくださいw
公園を抜けて、また雪のある歩道をそろりそろりと帰ってきました。

今回は、名古屋のお土産をいただきました。

走行距離:6.8キロ
雪のせいで、全然走れませんでしたw
これは2部練しないといけないですね。
人文字
今回の人文字は・・・

「IBUSUKI NANO💐」で、いぶすき菜の花マラソンに参加しているメンバーへのエールとしました。
この後の2部練は、次回をお楽しみに。
コメント