どうも、トモゾーです。
前回は、6軒目のパン屋さんまで訪れた所までをお届けしました。
パンノヒトパンラン

前のパン屋からほど近い場所の「あるざす」さんに着きました。
私は、ここには入らず、外で待機してました。
ゴソゴソと・・・
次も元々は行く予定の無かった所ですが、私がそのパン屋の話をしたところ、急遽寄る事になりましたw

「サリュアンシャンテ」さんです。
自宅近くの店舗は行ったことがありますが、野々市店は初めてです。

店舗が変わると、パンの種類がかなり違うような気がします。

見た目に惹かれて、ラズベリーめろんぱんを買いました。
ラズベリーの風味が美味しかったです。

で、実は、いつの間にかお色直ししてました。
パンノヒトTシャツから、CHUMSとウルトラランナーみゃこさんとのコラボTシャツへの変わり身ですw
いつかみゃこさんとパンランしたいですね。
そして、この日最後のお店に到着しました。

「ミルクドドレイク」さんです。
オープンして間もないお店で、行きたいと思っていました。

かなり人気なようで、行列になってました。
私達で半分くらい占めてますけどねw

どれも美味しそうで悩んじゃいます・・・

最近ずっとハマっている、ピスタチオにしました。

ドーナツで乾杯〜!
これで、予定してた店舗は終了で、結局、9軒のパン屋に寄りました。
流石に全ての店舗で買って食べる事はできませんでしたが、6個のパンやドーナツを食べました。
これまで地道に胃袋トレーニングしてきた成果ですねw

西部緑地公園まで戻ってきました。

最後にまた集合写真を撮って、解散となりました。
毎回ポーズが独特ですねw
で、実は、私は続きがありまして・・・
この後、チームメンバーと合流して、アフターパンランをしました。

チームメンバーが行きたいという「dokidoki」さんに入って・・・

私は、カフェオレだけいただきました。
流石にもう、パンはいらないですw

走行距離:35.6キロ
ということで、行き帰りやアフターも含めて、35キロ超えのランとなりました。
でも、今回は摂取したカロリーの方が多いでしょうw
コメント