どうも、トモゾーです。
今回から、3月9日に走ってきた、びわ湖マラソンの完走記をお届けします。
速報としての結果はこちらにありますので、よければご覧ください。
びわ湖マラソン
スタートまで
私が泊まった場所は彦根だったため、電車移動で1時間くらいかかります。

朝5時半、ホテルを出発し、最寄り駅の南彦根駅から快速電車に乗って、大津駅を目指します。

特に遅延等もなく、無事に大津駅に着きました。
まだ6時半ですが、ここから会場まで30分歩くため、早めの移動としました。

途中のコンビニでトイレを済ましつつ、無事に会場である皇子山球場に到着しました。
ここで、全国制覇仲間である「もーりーちゃんねる」のもーりーさんと合流しました。
出走準備をしながら、わいわいと雑談をし、それぞれ荷物預けに向かいました。

皇子山球場の外に配置された、手荷物運搬トラックに荷物を預け、スタートブロックのある皇子山陸上競技場へ向かいます。

Sブロックの入り口に、ブロック閉鎖ギリギリに入りました。

ブロックに入って反対方向を向くと、Aブロック以降のランナーがズラーっと並んでいて、圧巻の眺めです。

逆に前を向くと、Sブロックのランナーがおり、スタートゲートまではすぐそこです。

スタート20分前の様子で、カッパを着ているランナーが多数でそこそこ寒いです。
スタート

そして、午前8時20分(早いw)に、びわ湖マラソン2025がスタートしました。
といった所で、今回は終わりにしたいと思います。
コメント