金沢のまちしるべ(坂道)一筆書きラン②

練習日誌

どうも、トモゾーです。

前回は、26ある標柱の2つ目まで進みました。(たった2つw)

今回は、2つ以上は進みたいと思います!!

金沢のまちしるべ(坂道)一筆書きラン

とりあえず、金沢の坂道標柱一覧のホームページはこちらです。

坂道標柱一覧|金沢市公式ホームページ いいね金沢
坂道標柱一覧 坂道名 よみがな 由来説明文 設置場所 番号 不老坂 ふろうさか 細く急な坂道であったが、明治の中ごろ上菊橋とつながり、のち拡張整備され縁起の良いこの名がつけられたという。近くに風呂屋があり、不老長寿によいというので、この名で...

3つ目の坂

次の坂は料亭旅館「金茶寮」のそばにありました。

3つ目は「長良坂(ながらざか)」です。

3の人文字は二人合作の作品となりました。

ちなみに、こんな感じで撮影しておりますw

撮影が終われば、この急坂を登って次へ向かいます。

4つ目の坂・5つ目の坂

次の坂の標柱は、2つの坂が一緒の標柱となっていました。

4つ目は「桜坂(さくらざか)」です。

5つ目は「石伐坂(いしきりざか)」です。

桜坂は桜が綺麗で坂の名に相応しい感じでした。

対して、石伐坂は階段地獄でしたw

標柱が2つ書いてあったので、人文字も2つ同時に撮影しました。

小道具を使う高等技も飛び出しましたw

6つ目の坂

次は犀川大橋の近くにある坂です。

6つ目は「蛤坂(はまぐりざか)」です。

6の人文字は難しいと思ってましたが、うまくできるもんですねw

7つ目の坂

次の坂は少し離れた場所にありますが、途中でも桜が綺麗な所がありました。

そして、次の坂に到着しました。

7つ目は「新坂(しんさか)」です。

電柱の支線を使った人文字ですw

今回はこの辺で終わりにしたいと思います。

なんとか5つ進みました・・・

 

続きはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました