びわ湖マラソン2025完走記③

完走記

どうも、トモゾーです。

前回は、何人かのラン友さんと声を掛け合っての5キロまでをお届けしました。

びわ湖マラソン

5キロ〜

旧びわ湖毎日マラソンのコースから分岐して、近江大橋に方向へ向かいます。

びわ湖の南端を横断する、近江大橋です。

大きな橋ですが、そんなにアップダウンもなく、気持ちよく走れます。

近江大橋を渡りきり、今度はびわ湖の東側を北上していきます。

ここから20キロ以上、左手にびわ湖を見ながら走る事になり、ずっと景色を楽しめます。

そして、10キロ地点に到着です。

10キロ地点、38分14秒。(5キロラップ、18分45秒)

気持ち良すぎて、ペースが自然と上がってしまってますw

2年前の反省を活かせてないような気がしますが、とりあえずこのままいきます。

ここからの5キロですが、映像を見返しても特に何もなかったので、一気に15キロ地点となりますw

15キロ地点、57分07秒。(5キロラップ、18分53秒)

特に何もなく、ペースを落とす事もなく、調子にだけ乗ってラップを維持してます。

ちなみに、このあたりはびわ湖沿いではなく、一旦東側へ入って折り返し区間となります。

先頭集団とすれ違いました。

4名の争いですが、この辺りは走る方向によって、向かい風になるので、集団のどの位置で走るかが重要になってきそうです。

16.9キロ地点、お待ちかねの給食エイドがやってきました。

白姫餅というお菓子がありましたので、もちろんゲットしました。

取りましたー、というのをカメラにアピールしてますが、裏側でなんなのか良くわかりませんw

で、ゲットしたのはいいのですが、この時は特に食べたい気持ちでもなく、個包装でもあったので、一旦ポケットにしまいました。

第1折り返し地点です。

ここからスライドで、ラン友さんを探しながら走れる、ボーナスタイムに入りますw

といった所で、今回は終わりにしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました