完走記 北海道マラソン完走記④ どうも、トモゾーです。前回は、半分も行かない内に歩いてしまった所までお届けしました。今回は、そんな状態に陥った中でこの先どうなっていくのかを書いていこうと思います。15キロ〜正直な所、このあたりから、あまり記憶がございませんwとにかくシンド... 2023.09.10 完走記
トラック練習 緊張の金曜練習会 どうも、トモゾーです。今回は、突発的におこなった金曜日のトラック練習の模様をお届けします。練習メニュー今回は、水曜練習会で実施した、練習のための練習の本番の日になります。チームメンバーの息子さん(1,500mや3,000mは私より速いw)の... 2023.09.09 トラック練習
完走記 北海道マラソン完走記③ どうも、トモゾーです。前回は、10キロ地点までお届けしました。今回は、全く写真素材がない中で、どこまで書けるかわかりませんが、ぼちぼちとやっていきたいと思います。10キロ〜コースマップ写真素材が無いので、こういうのをぽつぽつと入れていきまし... 2023.09.08 完走記
トラック練習 練習のための練習とHABな水曜練習会 どうも、トモゾーです。今回は、昨日参加したマーキュリーの模様をお届けします。前回のマーキュリーはこちらになります。練習メニュー自分練習今回の練習は、金曜日に予定している練習のための練習をしました。書いていてもよくわかりませんがwつまりは、大... 2023.09.07 トラック練習
完走記 北海道マラソン完走記② どうも、トモゾーです。前回は、マラソンをスタートして、1キロ過ぎの地点までお届けしました。今回は、序盤にちょっとしたハプニングがありましたので、その辺を交えて書いていこうと思います。2キロ〜2キロまでくると、前後の間隔もかなり広がり、走りや... 2023.09.06 完走記
完走記 北海道マラソン完走記① どうも、トモゾーです。今回からは、北海道マラソンの完走記をお届けしたいと思います。結果については、速報版としてこちらにアップしております。スタートまでスタート前日の記事はこちらにありますので、よければご覧ください。北海道マラソンのスタートは... 2023.09.05 完走記
その他の大会 にゃんと井波ロゲイニング⑤ どうも、トモゾーです。前回は、ギリギリ制限時間内にゴール会場まで到着した所までお届けしました。にゃんと井波ロゲイニング結果発表ゴールした後は、まず、ポイント集計と写真の送付をおこないます。ポイント集計はGoogleフォームを使い、写真の送付... 2023.09.04 その他の大会
その他の大会 にゃんと井波ロゲイニング④ どうも、トモゾーです。前回は、瑞泉寺前八日町通りで木彫りの猫と田舎まんじゅうをゲットした所までお届けしました。にゃんと井波ロゲイニング13個目のポイントからそういえば、私が氷コーヒーを買いにお店に並んでる時に、メンバーが路線バス(ボーナスポ... 2023.09.03 その他の大会
その他の大会 にゃんと井波ロゲイニング③ どうも、トモゾーです。前回は、9つ目のポイントに進んだ所までお届けしました。にゃんと井波ロゲイニング10個目のポイントから現在は35にいます。次は拡大図の中の25に行きたいのですが、途中でどこを経由するか作戦を考えていましたが、「B」を通っ... 2023.09.02 その他の大会
トラック練習 スーパーでブルーな水曜練習会 どうも、トモゾーです。今回は、水曜日に参加したマーキュリーの模様をお届けします。前回のマーキュリーはこちらになります。練習メニュー今回もプロフェッサーご提案のメニューで、2,000mを4本走りますが、1,500m走った後、残りの500mをペ... 2023.09.01 トラック練習