どうも、トモゾーです。
今回は、7月9日に参加したチム金の朝練の模様をお届けします。
前回の朝練はこちらになります。
朝練コース

今回は、朝練のコースを主体的に決めるメンバーが一人も参加しておりませんw

どうする、どうする?と、幾つか候補は挙がったものの、いつもの朝練コースになりました。
今日は、前半からやたらと先頭で飛ばす女性ランナー。

男性陣を置き去りにして、ぶっちぎっています。
私もここからスピードを上げて、先頭まで行き、各ランナーを正面から撮影します。

そんな中、しっかりとキャベツマラソンのTシャツをアピールしてくるメンバーw
いや、かっこいいTシャツですけどね。(「嬬恋高原キャベツマラソン」のTシャツです。)

犀川神社の所まで来ましたが、相変わらず独走のトップです。

独走トップで余裕のピースですw

そして、折り返しとなる犀川ふれ愛パークまでトップを死守しました!

で、犀川ふれ愛パークといえば、マリモみたいな木ですが・・・

ちょっと頭の代わりにしてみました。

イメージは、兵器ブリオンです。(HUNTER×HUNTER、知らない人ゴメンナサイ。)

私も自撮りしてみましたけど、全然ダメでしたw

帰り道は、犀川神社で小休憩をして、今週も茅の輪がありました。

ここも、しっかりとやり方が書いてあり、分かりやすいですね。

ちゃんと、やり方の通りにくぐっています。

くぐり終わったら、ぼちぼちと帰ります。

ぐるぐる公園に戻ってきました。
こんな看板があることを、最近まで知りませんでしたw


今回は、ハウステンボスに行ってきたメンバーのお土産をいただきました。
ご馳走様です。
人文字
今回の人文字は・・・

「NOTOJIMA」で、能登島トライアスロンに出場しているメンバーへのエールとしました。

今回もお疲れ様でした。
コメント