京都フォトロゲ①

その他の大会

どうも、トモゾーです。

今回は、先週の日曜日に参加してきた、京都のフォトロゲの模様をお届けしたいと思います。

フォトロゲが何かについては、「フォトロゲイニング」の記事を参照してください。

それでは、いってみましょー!

参加することになった経緯

今回参加した大会は「京都歴史探訪シティロゲイニング」です。

JOA ナビゲーションゲームズ2022 シリーズ戦 京都歴史探訪シティロゲイニング-「平家物語」と京都編-(京都府 京都市 梅小路公園)
歴史探訪ロゲ、今年は中世京都にクローズアップ!「平安京」の名の通り、平安時代の京都は朝廷による政治の中心でした。 しかし、相次ぐ内乱は次第に武士の台頭と鎌倉幕府による新たな時代を招くこととなります。 今回はそんな激動の時代を描いた『平家物語...

昨年、この大会に参加したチームメンバーから、「こんな大会あるけど、どう?」とお誘いいただきました。

今まで、富山県のフォトロゲに出たことはありましたが、京都まで遠征したことはなく、最初は迷いましたが、楽しそうだったので参加することにしました。

チームは最大5人まで組めるので、フォトロゲに興味があるというメンバーを誘って、5人のチームで申し込みました。

参加する部門は5時間男女混合の部です。

チーム名は、いろいろ候補が挙がりましたが、半分観光で楽しむという気持ちも込めて「トゥクトゥク」となりました。

京都へ出発

大会の受付は、京都駅近くの梅小路公園で、受付が9時15分からということで、朝の4時に車1台に乗り合わせて、京都へ出発しました。

今回、後から誘った3名が後部座席に座っており、初顔合わせのメンバーもいましたが、B’z好きという共通点があったらしく、即刻仲良くなっていました。

大会に出ると、ランナー同士というだけで仲良くなりやすいですが、他の共通点があるとさらに仲良くなるスピードが早いですねw

朝から雨が降り続く天気でしたが、道中の高速道路は順調に進み、朝ごはんを食べに大津SAへ寄ります。

朝早くだったこともあり、あまりお店がやっていなく、マクドナルドで食べることになりました。

写真の左端に写っているのは・・・

南条SAで買った「どこでもボルガライス」です。

ボルガライスは、福井県武生のご当地グルメで、オムライスの上にトンカツが乗っており、子どもにとって夢のような食べ物です。私も大好きです。

「どこでも」と名付けてあるように、中身は棒鮨のように切れていて食べやすくなっています。

味はまぁ・・・「どこでも」が付いてない方が美味しいですねw

会場到着

8時過ぎに大津SAを出発し、大会会場には9時20分頃に着きました。

会場はそんなに広くはありませんが、部門毎にウェーブスタートとなっており、受付もそれに合わせて時間がずれているので、混んでいないのは良かったです。

受付では、人数分の地図を受け取りますが、スタート15分前までは見てはいけません。

出走の準備をして、スタート地点まで移動したら、運営スタッフから注意事項を聞きます。

スタート15分前になり、地図を見て、チームで作戦会議スタートです。

地図の左上くらいにある、△がスタート、すぐそばの◎がゴール、数字のついた○が各ポイントになり、数字がそのまま点数になります。

スタート地点の右側に京都駅があります。

この日は、京都マラソンが開催されており、この地図の北の方で、約16,000名が走っています。

こちらは、各ポイントの見本写真となり、その場所に全員で行って撮影する必要があります。

と、ここで今回は終わりにしたいと思います。

皆さん、この地図で私たちがどの順番で回るか想像してみてください。

 

続きはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました