どうも、トモゾーです。
今回は、10月12日に実施した、新潟シティマラソン応援ランの模様をお届けします。
前回の応援ランはこちらになります。
新潟シティマラソン応援ラン
新潟シティマラソンは、昨年も応援ランをしました。
昨年出たチームメンバーが、今年も出場するという事で、その車に乗せてもらい、応援に行きました。
私自身は、2年前に出場し、その後、2年連続で応援で、合計3年連続新潟シティマラソンに関わっている事になります。
前日
大会前日は、午前中に金沢マラソンのトンネル掃除をし、午後イチくらいに金沢を出発して、北陸自動車をひたすら、東へと向かいました。
ほぼ、休憩無しで、今回の宿の場所である、三条市に着き、まず向かった先は・・・

スタバですw
チームメンバーが、いつぞやからスタバにハマっており、旅先のスタバに行くのが定番になっているようです。
ご当地グルメならぬ、ご当地スタバですw
とはいえ、私もスタバは好きなので、もちろんお付き合いします。

パンプキンスパイスラテと、ハロウィンチョコ&ベリーデニッシュを頼み、一足早くハロウィン気分を味わいましたw
ご当地スタバが終わったので、次はご当地グルメです。

「Italian みかづき」さんです。
新潟のB級グルメといえば、焼きそばにトマトソースをかけた、「イタリアン」です。

デパートのフードコートに入っています。

ノーマルイタリアンは過去に食べた事があるので、私はこの写真を見て決めました。

私はきのこイタリアンで、チームメンバーはノーマルイタリアンでした。
美味しかったですが、量が少し足りなかったので・・・

「3o’clock」さんにやってきました。

ガッツリとクレープを食べて、お腹が満たされました。
全然ご当地グルメじゃないですけどw
この後、スーパーで明日の朝ごはんを仕入れて、それぞれの宿に向かいました。
私の宿は、昨年と同様に漫画喫茶ですw
安く泊まれるのは最高ですね。
その漫画喫茶の横に、スポーツDEPOを見つけ、チームメンバーがエネルギージェルを欲しいと言ってたのを思い出したので、有ったら買うかと思って入店しました。
そして、お店を出てきた時に手に持っていたのは・・・

シューズでしたw
え?どういう事??って感じですが・・・

こんなセールを見つけたら、そりゃ買うでしょw
そして、エネルギージェルは無かったのでしたw
といった所で、今回は終わりにしたいと思います。
前日だけで、1話になってしまいましたw



コメント