どうも、トモゾーです。
今回は、昨日参加した、マーキュリーの模様をお届けします。
前回のマーキュリーはこちらにになります。
練習メニュー

今回の練習場所は、あがた公園でした。
練習メニューは、1,000m8本インターバルのペーサーでした。
このメニューを実施したのは、私たちだけで、他のメンバーの練習メニューは、5,000m+2,000m+3,000m+1,000m+2,000mというもので、覚えるのも大変な感じでしたw
さらに設定ペースも5秒〜10秒上下するので、メニュー考案者ですらよく覚えてない感じだったらしいです。
簡単なメニューで良かったw


トラックでない場所でのポイント練習で、GPS時計の使い方がまだよくわかっておらず、今回も悪戦苦闘しました。
最初は、通常のランモードで手動ラップにしたのですが、しっくり来ず、3本目からトラックモードに切り替えました。
8本目までトラックモードでやってみた結果、トラックモードで手動ラップを取るのが、私にとって一番最適かなという所に落ち着きました。
一応、ペース自体はある程度守れたと思います。
人文字
今回の人文字は・・・

「NANTE MENU DA」で、練習メニューが難解すぎて、なんてメニューだ!!ってのを表現しました。
なんてケーキだ!
最後に、チームメンバーが手作りしてきたケーキが振る舞われたのですが、これが凄かったです。

チームロゴが入ったロールケーキです。
作ったご本人は簡単そうに作り方を説明してくれましたが、私には到底無理だと感じましたw
見た目にばかり注目されてしまいますが、味も最高に美味しかったです。

コメント