30キロ走のペーサー

練習日誌

どうも、トモゾーです。

今回は、3月1日に参加した、30キロ走の模様をお届けします。

前回の30キロ走はこちらになります。

30キロ走のペーサー

普段、私は30キロ走というのをやりません。

以前は、フルマラソンの大会のために、そういう練習をやっていましたが、最近は30キロ超えのパンラン等にシフトしていきました。

今回は、久しぶりの30キロ走ですが、あくまでペーサーです。

飲み会の席で依頼された事が発端で、今回ペーサーとして参加することになりました。

今回の参加メンバーで、間二人がメインで、私と両端二人の三人がペーサーの役割です。

ペーサーとして依頼を受けましたが、三人もペーサーがいるので、私は後方から写真とか動画でも撮ってようと思ってました。

という事で、金沢市民芸術村に集合して、すぐそばの犀川河川敷からスタートです。

狙い通り、私は後方からスタートしたのですが、気づいたら先頭におり、いつの間にかメインのペーサーになってましたw

なので、走ってる途中の写真はありませんw

河川敷を海まで行き、健民海浜公園で折り返します。

ここで、トイレと補給を兼ねた休憩です。

さりげなく、メンバーの後方になろうとしましたが、結局また先頭で引っ張ってましたw

一度上流に戻り、半分の15キロになった時点で引き返し、また健民海浜公園まできて、再度上流に向かいます。

スタート地点まで戻ってきたら、ちょうど30キロとなり、本日の練習は終了です。

メインのメンバーも、途中、喋ったりする余裕もあったりして、良い練習になったと思います。

最後に軽く人文字も撮影しました。

「CHINA」で、翌日に中国の蘇州マラソンを走るメンバーへのエールです。

もう一枚は、それぞれが思うカッコつけたポーズですw

誰が一番決まってますか?w

Screenshot

走行距離:38.2キロ

自宅から芸術村の往復を加えて、なかなかの距離を走れました。

たまにはこういう練習もいいもんですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました