どうも、トモゾーです。
今回は、9月8日に参加した、朝練・2部練・3部練の模様をお届けします。
前回の朝練はこちらになります。
朝練
今回の朝練は、何やらみんな黒いです。

同じようなTシャツを着てますね。

というのも、チームの新しいTシャツができてから初めての朝練で、練習前にみんなに配っていたからです。
ちなみに私は、この日の前日にもらっており、「応援ラン」の時にすでに着ていました。

黒い集団の朝練スタートです!
なお、この日も坂を目指して走っております。

杜の里に抜けるトンネルの出口から、黒い集団がわらわらと走って来ました。
この時、全員がお揃いのチームTシャツを着ていますが、おそらくこんな朝練は最初で最後でしょうw
他のチームでは、練習会の時にみんなお揃いのチームウェアを着ている場面を見ますが、チーム金港堂ではそんな場面はほぼありませんw

浅野川沿いを走ってますが、最後尾で手を上げて一生懸命アピールしてみました。

さらに近くなった所でアピールしてみたら、その前で更なるアピールに邪魔されちゃいましたw

今回の目的の坂、鶴間坂です。
金沢市内の坂でも結構キツめの坂となっております。

坂が終わったーと思ったら、こんな感じで折り返しになっていて、まだ先があり心を折られてしまいます。

私もなんとか坂を登りきりましたが、何を笑っているのでしょう?
真面目に走れ!w

おそらく最初で最後の黒い集団練習ですが、こういうのもたまにはいいですね。
大桑ぐるぐる公園に戻ってきました。

この山は、おそらくぐるぐる公園の由来であろう、ぐるぐるになった小高い山です。
実際に登ってみるとわかりますが、この道の部分は柔らかいんです。

走行距離:9.0キロ
坂道を走ったからか、それなりに疲れましたが、全然距離走ってないですねw

これも最初で最後になるかもしれない、同じウェアでの記念撮影。
人文字
今回の人文字は・・・

「NEW WEAR 👯♂️」で、チームの新しいウェアを表現しました。
それにしても、右の3人のポーズは何を表していたんでしょう?w
といったところで、今回は終わりにしたいと思います。
次回は2部練からのお届けです。
続きはこちらです。
コメント