どうも、トモゾーです。
今回は、昨日あったフォトロゲイベントに参加してきた模様をお届けします。
フォトロゲって何?って方は、こちらをご覧ください。
今回のイベントについて
今回のフォトロゲは、イベント主催者の方の研究室や学生のためのレクリエーションとして開催されていて、そこに何人かの社会人がお邪魔させていただいているかたちになります。
ということで、スタートが12時半、ゴールが13時半で、1時間という少し短めのフォトロゲイベントでした。
場所は野々市のカミーノという、公民館と市民活動センターが入った複合施設に集合しました。
地図配布
最初に、学生の方々を3〜4人のグループにチーム分けし、社会人はソロで行います。
主催者の方から諸々の注意事項の説明があった後、地図が配布され、スタートの時間まで、各グループで作戦会議です。
ちょっと見難いかもしれないですが、こちらが配布された地図の表裏両面です。
地図の真ん中上あたりにある三角が、スタートゴール地点のカミーノです。
みなさんなら、どのように地図を回ったら効率良く高得点を稼げると思いますか?
シミュレーションしてみてください。
フォトロゲスタート
12時半になったら、各チームがスタートしました。
私の作戦は、地図の上から攻めて、時計回りの地図の外側を回って、時間が余れば、スタート地点近くのポイントを回るという感じにしました。
流石に全部の写真は載せませんが、こんな感じで各ポイントで写真を撮って行きます。
2枚目の写真のように、図書館の中のポイントもあり、マスクを着用して入館して撮影しました。
屋内に入るフォトロゲは初めてだったので、新鮮でした。
ある程度ポイントを巡ってスタート地点近くまで来たところ、残り数分となったので、ゴールしました。
参考までに、私が回ったポイントの順番は・・・
スタート→34→40→29→36→37→38→39→45→46→48→47→90→50→43→100→31→32→30→41→33→35→44→ゴール
になります。皆さんのシミュレーションと比べてみてください。
結果
ゴール時間は13時24分で、60分の内、54分行動したことになります。(制限時間を超えると減点されます)
全部で24ヶ所のポイントの内、42点と200点の2ヶ所以外を巡って、合計968点となりました。
主催者の方は、200点以外を全部巡って1010点だったそうで、それに次いでの2位という結果でした。
負け惜しみに聞こえるかもしれませんが、時間が6分余っていたので、42点の所をスルーせずに回ってたら良かったなと思いました。(完全に負け惜しみですねw)
意外な発見
公園内の遊具のバスのポイントもあったのですが、ここの公園、面白くて・・・
自動車教習所みたいになってました!
こういう発見があるのも、フォトロゲの楽しさだなと実感しました。
今回は短めのフォトロゲイベントでしたが、すごく楽しめたので、またどこかのイベントに参加したいと思います。
コメント