どうも、トモゾーです。
前回は、ペースを維持しつつの35キロまでをお届けしました。
NAHAマラソン
35キロ〜
37キロくらいで、写真では豆粒のようで見えにくいですが、先の曲がり角に見たことのあるシルエットを捉えました。
かなり近づいてきて確信しました。
この後ろ姿は・・・
ランニングインフルエンサーの三津家さんです。
序盤の1キロ過ぎで見えなくなってから、36キロぶりの再会ですw
三津家さんはかなり疲労困憊な感じで、抜き際に「攣りました?」って聞くと、「攣ってしまったー!」という返事の割には笑顔でしたw
これぞ三津家さんの人気たる所以でしょうね。
私が持参していた2RUNを「要りますか?」って渡そうとしましたが、笑顔で「大丈夫!!」というやり取りがありました。
当時は気づいていませんでしたが、とんかつ屋さんの私設エイドがありました。
動画で確認すると、まだほとんど用意はされてませんでしたが、ここでとんかつを補給できるなんて贅沢ですねw
38キロくらいから、後半唯一の登り坂が待ち受けてます。
昨年はここをまともに登れなかった記憶がありましたが、今回は勢いよく登れています。
坂を登りきって、ゆいレールと並行する道路に入ってきました。
昨年はこの道路に入ってすぐに、思いっきり足を攣って、沿道の方にいろいろ助けていただきました。
今回は、そのポイントを無難に乗り越え、昨年より成長した姿でここに戻ってくる事ができました。
そして、40キロ地点に到達です。
40キロ地点、2時間33分47秒。(5キロラップ、18分59秒)
なんと、35キロまでのラップより速いです。
登りがあったにもかかわらず、ここまでいい感じでこれたのは純粋に嬉しいです。
残り1キロ地点まできました。
昨年は、この残り1キロ地点の手前でも足攣りで止まったので、そこも乗り越えられました。
といった所で、今回は終わりにしたいと思います。
コメント