練習日誌

練習日誌

新潟シティマラソン応援ラン④

どうも、トモゾーです。前回は、ゴールまであと2キロの地点での応援の模様をお届けしました。新潟シティマラソン応援ランゴールあと2キロの地点で、チームメンバーの応援を終えたら、すぐに裏道を使ってゴールへ移動します。私も2キロ移動しないといけない...
練習日誌

新潟シティマラソン応援ラン③

どうも、トモゾーです。前回は、20キロ地点での応援を終え、30キロ地点へ移動している所までをお届けしました。新潟シティマラソン応援ラン30キロ中間点を通った後も、コースと並行する遊歩道を走るのですが、そこにいらっしゃる応援の方々から、頑張れ...
練習日誌

新潟シティマラソン応援ラン②

どうも、トモゾーです。前回は、新潟シティマラソンのスタート地点をスタート前に見送った所までをお届けしました。新潟シティマラソン応援ラン応援プラン今回の応援ランのプランです。Screenshotコースマップ右下にスタート地点があり、前回はここ...
練習日誌

新潟シティマラソン応援ラン①

どうも、トモゾーです。今回は、10月13日に実施した、新潟シティマラソン応援ランの模様をお届けします。前日に実施した新潟散策ランはこちらになります。新潟シティマラソン応援ラン会場まで今回は、急遽決めた新潟応援でしたし、旅費を極力抑えたかった...
練習日誌

新潟散策ラン

どうも、トモゾーです。今回は、10月12日に実施した、新潟散策ランの模様をお届けします。前回の新潟散策ランはこちらになります。新潟散策ラン新潟で?今回は、新潟で散策ランをしたってお話ですが、何故新潟?って感じですねwというのも、翌日に開催さ...
トラック練習

身体が暖まらない水曜練習会

どうも、トモゾーです。今回は、昨日参加した、マーキュリーの模様をお届けしたいと思います。前回のマーキュリーはこちらになります。練習メニュー今回のマーキュリーでは、先週の金沢マラソンが終わったばかりということもあり、参加人数は少なめでした。今...
パンラン等

月見ラン

どうも、トモゾーです。今回は、10月10日に実施した、月見ランの模様をお届けしたいと思います。前回のパンランはこちらになります。月見ラン月見ランとは今回、月見ランをやることにしましたが、月見ランとはなんぞやって感じですね。きっかけは、近年フ...
チム金朝練

600回記念朝練とパン&LSD2部練②

どうも、トモゾーです。前回は、朝練の後、人文字撮影をした所までをお届けしました。2部練2部練として、チームメンバーが120分のLSD練習を企画していました。私はそれを全部一緒にやるのではなく、先にパンランをして、それが終わった後に合流して、...
チム金朝練

600回記念朝練とパン&LSD2部練①

どうも、トモゾーです。今回は、10月6日に参加した、朝練と2部練の模様をお届けします。前回の朝練はこちらになります。600回記念朝練今回の朝練は特別な回でした。2010年から始まった、チーム金港堂の記念すべき600回目の朝練です。2年前に「...
パンラン等

念願のビブリオバウムラン

どうも、トモゾーです。今回は、10月5日に実施した、ビブリオバウムランの模様をお届けします。前回のビブリオバウムランはこちらになります。ビブリオバウムランビブリオバウムとは?ビブリオバウムとは、石川県立図書館の愛称が「百万石ビブリオバウム」...