どうも、トモゾーです。
前回は、お目当てのねこねこパンを買って食べるところまでお届けしました。
今回は、その後のパンランの模様を書いていこうと思います。
ねこねこパンラン

イオンモール白山のイートインで、ねこねこパンの余韻を存分に楽しんだ後は、次に行くパン屋さんの作戦会議です。
ねこねこパンってタイトルを謳っておきながら、ここからは全く関係なくなりますので悪しからずw
今回来れなかったメンバーから、何軒かパン屋さんをリストアップしてもらっており、その中でもこのパン屋さんはマスト!と聞いていたので、そちらに向かうことにしました。
イオンモール白山を出て、松任方面へ向かい3キロちょい走ると到着です。

「ポポラーレ」さんです。






どれにしようかなーと迷うというよりは、どのパンなら食べられるかなーという感じになっています。
というのも、この日は暑過ぎて、既に食欲が減退していましたw
そんな中、選んだのは・・・

黒豆パンでした。(見辛くてすみません)
パン屋さんの近くの若宮公園の木陰でゆっくりといただきました。
さて、次は一緒に行ったメンバーの行きたいパン屋さんリストからのチョイスです。
野々市方面へ向かって着いたパン屋さんは・・・

「NiOR」さんです。




この時点でも食欲ないのですが、胃袋トレーニング中なので・・・

ブールドゥレコンソントレシュクルを買いました。(絶対覚えられませんw)
ちなみに、このイートインはパン屋の近くにあったイオンの中になります。
また、まったりしてしまいますw
外が暑い→いつもなら外で立ちながら食べるが、木陰やイートインで食べる→座るので、長居してまったりする→外が暑いから動きたくない
の、悪循環に陥ってますw
といったところで、今回は終わりにしたいと思います。
続きはこちらです。
コメント