ニューシューズの感触を確かめる謎解きラン

パンラン等

どうも、トモゾーです。

今回は、9月29日に実施した、謎解きランの模様をお届けします。

前回の謎解きランはこちらです。

謎解きラン

この日は、前日の朝練の後に買った、ニューシューズの履き心地を確かめるついでに、久しぶりに謎解きランを実施しました。

よく行く本店の方は、感触を確かめるには距離が近すぎるので、杜の里店の方へ向かいます。

どちらの店舗に向かうのにも、金沢駅を通るので、ついでに金沢マラソンタペストリーを拝んできました。

金沢マラソンのイメージカラーが今回からこの色に変わって、最初はしっくりきてませんでしたが、最近ちょっと慣れてきましたw

謎屋珈琲店に到着しました。

・・・というのは冗談で、こちらは本店ですw

近いから行かないって、冒頭で言ってるのに、偵察に来ちゃいましたw

店頭の真相当てクイズだけ写真に撮っておきます。

基本的に、店内で提供される謎解きは、公開不可なものが多いのですが、この真相当てクイズはSNS含めて公開OKなので、バンバン紹介しておきますw

そして、本店から杜の里へとあらためて出発です。

30分ほど走って、杜の里店に到着しました。

ようやく、本当の目的地「謎屋珈琲店」です。

このメニューも、久しぶりに見て、テンションが上がってますw

今日はどれを食べましょうかねー?

黒いトランクとスイートゼリーオレにしました。

甘いのと甘いののコンビで、口の中が激甘でしたw

お客様への挑戦クイズは1番に挑戦しましたが、なかなかの難問でした。

沢山糖分を摂取したので、ちょっとだけ寄り道をしてから帰ります。

寄り道先はこちらです。

中に未来屋書店があり・・・

こちらのほんタメ文学賞コーナーを視察してきました。

積読が多いので、買うのはやめておきましたw

Screenshot

走行距離:21.1キロ

21キロ走った結果、ニューシューズの感触はある程度わかりましたが、手に入れる前のハードルが高すぎたせいか、ちょっと物足りませんでした。

まぁ、激安で手に入れたので、文句は言えませんw

コメント

タイトルとURLをコピーしました