どうも、トモゾーです。
前回は、朝練が終わって、コーヒーを楽しんだ所までをお届けしました。
2部練
2部練は、野々市じょんからの里マラソンの応援ランです。

朝練の時に痛めた脚がまだ痛く、二人について行くのがやっとやっとです。
早めにコーヒー会を抜け出してきたおかげで、ゆっくりのスピードで間に合いそうで助かりました。

8キロほど走って、大会会場に着きました。

応援メンバーで自撮り。

9時に、10キロの部がスタートしました。

5キロの部の招集、先頭にチームリーダーがいました。
気合いが入ってます。

10分後、5キロの部がスタートしました。
リーダーも勢いよく走り出していきました。
10キロの部に参加のたてちんです。
ダブルピースしながら、応援に応える余裕がありました。
次も10キロの部に参加のチームメンバーです。
ちょっと身体が重そうな走りですね。
5キロの部、チームリーダーのラストスパートです。
すぐ後ろにライバルが走っており、後ろを気にしながら追い込んでました。
チームメンバーは全員無事にゴールしたようです。

無料で配られている、豚汁の列にちゃっかり並んでますw

走った後の豚汁は、身体に沁みますねー。

チームリーダーは、部門別の優勝という事で、表彰式に参加です。
私も優勝を味わってみたいですが、大会結果を見ると、部門別でも難しそうです。
表彰式の後に抽選会がありましたが、参加資格がないので、会場を後にして、ぐるぐる公園に戻ります。
帰路はなぜか、痛みがおさまり、普通に走れたので助かりました。

走行距離:18.0キロ
寝不足から脚痛がありながらも、朝練と合わせて30キロ走れたのはラッキーでした。
こんな事してるから、脚が痛くなるのかもしれませんがw


コメント