どうも、トモゾーです。
今回は、5月25日に実施した、大野名水マラソン応援ランの模様をお届けします。
前回の応援ランはこちらになります。
大野名水マラソン応援ラン
昨年も大野名水マラソンの応援に行きましたが、その時は自宅から走って会場入りしました。
今年は流石にそんな無茶はせずに、車で向かいました。
なんて楽チンなんでしょうw

昨年とは違って、元気な顔で写真を撮れてますw

スタート地点と・・・

ゴール地点を押さえておきます。
右側にスタート地点写ってますが、隣ですw

そして、こちらが会場となっている大野市役所です。
地面を見るとわかりますが、雨が少し降っていて、応援するには止んでくれるとありがたいなーという感じです。

キッチンカーの出店もあり、レース後に何を食べようか今から迷います。

開会式が始まり、前の方に陣取りました。
というのも・・・

現役の頃から大好きだった、福士さんがゲストだったからです。
この後、福士さんのお話があったのですが、相変わらずの福士節でしたw
いつまで経っても素敵です。

昨年、気になっていた巨大な書のパフォーマンスが見られるという事で、スタート前ですが、少し見学しました。

2階から見下ろす形で、序盤だけ見ましたが、凄い迫力でした。
スタート時間が迫って来たので、応援ポイントへ移動します。

ハーフの部がもうすぐスタートという事で、先に移動して、応援ポイントまで走って行きました。
といった所で、今回は終わりにしたいと思います。
コメント