どうも、トモゾーです。
前回は、追い風に乗ってペースを戻した20キロまでをお届けしました。
魚津しんきろうマラソン
20キロ〜

19キロくらいから、このオレンジの選手が前に出てきたので、20.5キロくらいまで後ろにつかせていただき、引っ張ってもらいました。

最後の曲がり角を曲がると、残り100m程でゴールです。

ラストのダッシュをかましてます。

ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル!!

最後の写真は、高岡から走ってきた、というチームメンバーに撮っていただきました。
しかも、これから走って高岡に戻るそうです。
ウルトラに向けて頑張ってください。

最後にゴール後の写真も撮っていただきました。

タイムは、1時間18分02秒で、目標のタイムには遠く及びませんでした。
フルマラソンの中間点よりも遅いくらいでしたw
ハーフマラソンの走り方って難しいですね。
タイムは残念でしたが、ありがたいことに部門別で入賞してましたので、表彰式に参加してきました。

表彰台に立てるのは、いつでも嬉しいもんですね。
魚津のマスコットキャラ、ミラたんが可愛いですね。

賞状をもらって、にっこり。

表彰式にもいた、ハリー杉山さんにお願いして、一緒に写真を撮っていただきました。
この時に、年齢を聞かれたので、47歳だと答えたら、7つ上ですね。と言われ、驚いてしまいました。
え?ハリー杉山さんって、40歳なの??
見えませんね・・・こんな40歳、羨ましいですw

最後に、ミラたんとも一緒に写真を撮ってもらいました。
癒される〜。
これにて、魚津しんきろうマラソンの完走記を終えたいと思います。
コメント