トラック練習 それぞれの目標に向けた水曜練習会 どうも、トモゾーです。今回は、昨日参加したマーキュリーの模様をお届けしたいと思います。前回のマーキュリーはこちらになります練習メニュー今回のメニューは、1,000mを5本でした。しかしながら、このメニューをやるというメンバーが、最初はいませ... 2023.10.12 トラック練習
パンラン等 小松パンランと大会試走 どうも、トモゾーです。今回は、9月23日に実施した小松でのパンランの模様をお届けします。小松パンラン今回、小松でパンランをした経緯ですが、後述する試走で小松に用事ができたので、どうせならパンランも合わせてしようということで、急遽決まりました... 2023.10.10 パンラン等
練習日誌 第2回30キロ走練習会 どうも、トモゾーです。今回は、9月23日に実施した30キロ走練習会の模様をお届けします。昨年、第1回を実施した時の記事はこちらになります。第2回30キロ走練習会今回の企画今年も30キロ走練習会をチーム内のイベントとして企画しました。昨年初開... 2023.10.09 練習日誌
トラック練習 予定の本数ではなくなった水曜練習会 どうも、トモゾーです。今回は、昨日参加したマーキュリーの模様をお届けします。前回のマーキュリーはこちらになります。練習メニュー今回のメニューは、2,000mを3本、レストは3分の閾値走だそうです。サブスリーを狙うグループは、4分/キロのペー... 2023.09.28 トラック練習
チム金朝練 夕霧峠朝練② どうも、トモゾーです。前回は、自宅を出発し、医王の里オートキャンプ場に着いた所までお届けしました。夕霧峠朝練キャンプ場まで来れば、夕霧峠まであと5キロほどです。キャンプ場で少し休憩している間に、「他のメンバーより走るの遅いから」という理由で... 2023.09.26 チム金朝練
チム金朝練 夕霧峠朝練① どうも、トモゾーです。今回は、9月10日に参加したチム金朝練の模様をお届けします。前回の朝練はこちらになります。チム金朝練2箇所同時開催今回の朝練は2箇所で同時開催されました。私が参加した夕霧峠チームと、いつもの集合場所からスタートしたチー... 2023.09.25 チム金朝練
パンラン等 レアベジパンラン前半戦 どうも、トモゾーです。今回は、9月9日に実施したレアベジパンランの模様をお届けします。レアベジパンランレアベジパンランとはレアベジパンランとは何か?ランは置いといて、レアベジパンと何か?ですが・・・「加賀野菜レアベジパン・ウィーク」というイ... 2023.09.24 パンラン等
トラック練習 再度緊張の金曜練習会 どうも、トモゾーです。今回は、昨日実施した、突発的金曜練習会の模様をお届けします。前回の金曜練習会は、2週間前に実施したので、そちらもよければどうぞ。練習メニュー前回に引き続き、今回もチームメンバーの息子さんのペーサーを担当します。来週末の... 2023.09.23 トラック練習
チム金朝練 朝練(極) どうも、トモゾーです。今回は、9月3日に参加したチム金朝練の模様をお届けします。前回の朝練はこちらになります。練習コース私、最近、大会やらなんやらで、朝練にあまり参加できていないのですが、どうやら「極」コースの練習が続いているようです。「極... 2023.09.22 チム金朝練
トラック練習 ペーサーと予習練習の水曜練習会 どうも、トモゾーです。今回は、昨日参加したマーキュリーの模様をお届けします。前回のマーキュリーはこちらになります。練習メニュー今回の練習メニューは、いつも通りプロフェッサーからのお題で、14,000mのペース走でした。そろそろスピードとスタ... 2023.09.21 トラック練習