どうも、トモゾーです。
前回は、朝練が終わった所までをお届けしました。
2部練
2部練では、朝練の人文字で表現したサイアーランニング大会の応援に行きます。
ただ、朝練後のお土産をつまみながらの談笑で、出発が遅れてますw

8時5分頃には朝練終わってたのに、15分もおしゃべりしてた事になりますw

応援に間に合わなくなるので、急いで出発します!
4キロくらい、河川敷を下った所で、大会のコースの折り返しに到着しました。
そして、ちょうどチームメンバーを見つけたので、追いかけました。

5人の集団の内、3人がチームメンバーで、前の2人は金沢マラソンのペースランナーの練習として走っているとのことでした。

右側は大会のコース、邪魔をしないように応援ランの私たちは左側を走って追いかけました。

別で応援に来ていたチームメンバーを見つけたので、それも交えて写真を撮ってみました。
他にも大会に参加しているメンバーがいるので、さらに奥に向けて追いかけました。
3キロほど行ったところで、次々とチームメンバーがやって来ました。

国際資格を持つメンバーとそのコーチ。
コーチの方がへばってますw

チームリーダー。
元気そう。

毎回、いろんなポーズで応援側を楽しませてくれるメンバー。

今日は仮装ではなく、普通の格好のメンバー。

ソムリエのメンバー。
手に持ってるのはワイン?・・ではなさそうですw
それにしても、この大会の布製のゼッケンが大きすぎて、ウェアの半分くらい占めてますw
この後、下流側のコースの折り返しまで行った所で、ロング走組と帰る組に分かれました。
私は、ロング走組についていきました。

すぐそこが海の、健民海浜公園までやってきました。
トイレと補給と兼ねて小休憩してから、また上流側に戻ります。

途中で、もう一度補給タイムを設けて、ぐるぐる公園まで戻りました。

走行距離:25.3キロ

練習が終わって、みんなで4を示してますが、朝練と2部練合わせて40キロ走って、頑張ったよーのポーズですw

そして、その直後に、ロング走を頑張ったご褒美に、たまたま見た広告に載っていた激安のシューズを衝動買いしちゃいましたw


コメント