花火堪能ラン

練習日誌

どうも、トモゾーです。

今回は、7月26日に実施した、花火堪能ランの模様をお届けします。

前回の花火ランはこちらです。

花火堪能ラン

この日は、自宅から一番近い場所で開催される花火大会で、ちょっと離れた場所を走りながら花火を見たり、自宅の部屋の中から見たりしてました。

今回は、久しぶりに走って近くまで行って、花火を間近で堪能しようと思いました。

花火の開始時間まで少しあったので、まずは遠回りで、犀川の下流の方へ向かい、川を遡る形で会場の方へ走っていきました。

犀川に差し掛かったところで、綺麗な夕焼けが見られました。

花火会場に近づいてくると、これ以上は打ち上げ場所に近くなるので、立ち入り禁止となってました。

北國花火金沢大会です。

会場のすぐ近くの道路は歩行者天国となっており、多くの方が座って場所取りをして、花火の開始を待っていました。

それにしてもカップルばっかりで、イヤになっちゃいますw

19時50分、花火が打ち上がり始めました。

少しですが、動画でもどうぞ。

スマホで撮影だと、音が軽いですね・・・

最初のスターマインが終わったら、さっさと会場から引き上げました。

しかし、20時を過ぎても30℃って暑すぎますね・・・

Screenshot

走行距離:15.1キロ

花火は軽く堪能しましたが、出店等で何も買ったりしてませんし、本当に堪能できてるのかは不明ですw

コメント

タイトルとURLをコピーしました