どうも、トモゾーです。
今回は、5月10日に出場した、利賀天空ロゲイニングの模様をお届けします。
前回のフォトロゲインニングはこちらになります。
利賀天空ロゲイニング
お久しぶりのフォトロゲイニングの大会です。
最近なかなか参加する機会がなく、ようやく出場できました。
舞台は、富山県南砺市で、以前、利賀天空トレイルで走った事がある場所になります。

今回、一緒にチームとして参加するメンバーと共に、会場の利賀国際キャンプ場までやってきました。

5時間の部としてエントリーしており、受付で地図を配布していただきました。

今回の地図です。
周りは山に囲まれた場所で、走れる道は少ないのですが、林道で山超えをするルートがあったりして、アップダウンが激しそうな感じです。

受付した後の会場の雰囲気はこんな感じで、今まで参加したロゲイニングの中でも一番参加者が多いように見えます。

スタートセレモニーが会場内であり、チームメンバーも盛り上がってまいりました。

走る準備を終え、これからスタートです。
今回、4人で1チームの参加だったのですが、怪我の影響で、3人と1人に分かれて行動することになりました。(運営には了解を取っています)

とは言うものの、序盤は4人で一緒に行動をし、早速一つ目のポイントをゲットです。

道中、こういうイベントの場所があり、この3つの内、どれが重いか?っていうクイズがありました。
なかなか微妙な違いで、手に持ってみて、ようやくこれかなーとわかる感じでした。

1時間もしないうちに、ちょっとお腹が空いたので、休憩ポイントである道の駅利賀で、パンを補給しました。

その道の駅の中に、利賀ダムについての資料コーナーがあり・・・

いろんな情報が展示されていました。
実は、この内容に関するクイズがロゲイニングのポイントになるので、寄りましたw
といった所で、今回は終わりにしたいと思います。
コメント