どうも、トモゾーです。
今回は、8月30日に参戦した、ランニングフェスタinSUMMERの参戦記をお届けします。
ランニングフェスタinSUMMER
ランニングフェスタinSUMMERは、ふくい桜マラソンの実行委員会が主催する大会で、中身はリレーマラソンとなっています。
仮装が可能な大会で、小布施見にマラソンで仮装にハマってしまったチームメンバー等に声をかけて、参加する事を決めました。

金沢から車2台の乗り合わせで、福井県の9.98スタジアムまでやってきました。
大会自体が、17時半〜20時までのナイトイベントのため、会場入りは16時で、いつもとは違う時間帯で変な感じです。

コースは、メイントラックとサブトラックをぐるっと1周する感じで、メイントラックの所のゲートから先がリレーゾーンとなります。

会場には、来年のふくい桜マラソンの巨大PRボードがあり、今回も大迫傑選手が大きくフィーチャーされてます。
来年のふくい桜マラソンの日は、別の大会に参加予定のため、関われないのは残念です。

メインスタンドの前に、大会のメインステージが設置されていました。
一通り会場を見て回ったあと、出走の準備を始めます。
準備とは、もちろんキャラへの変身です。

変身が終わったら、スタジアムの映えポイントで撮影します。

小布施見にマラソンに続いて、葬送のフリーレンの仮装になります。
数名メンバーが変わってますが、衣装の貸し借りをして、ほぼ同じ布陣になってます。
実は一人だけ、違うアニメのキャラに扮してますが、この写真ではひっそりと隠れてますw

リレーマラソンの出走順ですが、一列に並んでもらいました。
右から順番で、フリーレン→フェルン→シュタルク(私・撮影者)→ヒンメル→ハイター→アウラ→ミミック(頭には何故かピカチュウw)→そして、最後は先ほどひっそりとしてた、鬼滅の刃からの竈門炭治郎です。
写真を撮り終え、ふとコースの方を見てみると・・・

何やら、気になるボードを飾ってる方々がいました。

ゲストのきゃっするひとみーさんと、酷道ランナーさんです。
話しかけようかと思いましたが、準備に忙しそうでしたので、後ほどにします。

そんなこんなで、そろそろスタート時間で、1走目の整列となりました。

仮装してるだけあって、しっかりとカメラに映って、巨大スクリーンに映し出されてました。
そして、いよいよスタートです!
といった所で、今回は終わりにしたいと思います。
コメント