都道府県制覇

完走記

あおもり桜マラソン完走記⑦

どうも、トモゾーです。前回は、35キロを超えて、ここから向かい風という所までをお届けしました。あおもり桜マラソン35キロ〜折り返して、向かい風が強くなったのは大変ですが、ここからゴールまでは長いスライド区間になります。ということは、知り合い...
完走記

あおもり桜マラソン完走記⑥

どうも、トモゾーです。前回は、調子よく30キロまで到達した所までをお届けしました。あおもり桜マラソン30キロ〜30キロを超えましたが、ずっと追い風を受けながらの後半戦なので、まだ脚には余裕がありました。しかしながら・・・せっかくの給水エイド...
完走記

あおもり桜マラソン完走記⑤

どうも、トモゾーです。前回は、26キロのエイドの地点までをお届けしました。あおもり桜マラソン26キロ〜27キロくらいから、あおもり桜マラソンを象徴する、青森ベイブリッジを走ります。橋なので、もちろん登りがあります。斜度は緩めですが、長ーい登...
完走記

あおもり桜マラソン完走記④

どうも、トモゾーです。前回は、ひたすら真っ直ぐの道を走り、20キロに到達した所までお届けしました。あおもり桜マラソン20キロ〜20キロを超えるとすぐに中間点です。とは言うものの、この大会は中間点を示すものは一切なかったので、大体の位置のキャ...
完走記

あおもり桜マラソン完走記③

どうも、トモゾーです。前回は、強風に煽られながら10キロまでをお届けしました。あおもり桜マラソン10キロ〜10キロを超え、そろそろ折り返しかなーと思っていたら、先頭集団がやってきました。白バイに先導され、颯爽と走っていきました。白バイに先導...
完走記

あおもり桜マラソン完走記②

どうも、トモゾーです。前回は、スタート直前までをお届けしました。あおもり桜マラソンスタートスタート直前、ブロックに並んでる時に、周りに知り合いがいないと、待ち時間が長く感じませんか?今回は、チームメンバーが隣にいたので、ギリギリまでおしゃべ...
完走記

あおもり桜マラソン完走記①

どうも、トモゾーです。今回から、あおもり桜マラソンの完走記を始めていきたいと思います。なお、速報ベースでの結果はこちらにありますので、よければどうぞ。あおもり桜マラソン前日の続きまずは、前日の模様をこちらからどうぞ。上の記事では、前日の散策...
都道府県制覇

洞爺湖マラソン速報

どうも、トモゾーです。本日、洞爺湖マラソンを走ってきました。今回は、その結果を速報でお届けします。洞爺湖マラソン速報洞爺湖マラソンの結果は・・・2時間45分17秒でしたー!やりました!北海道リベンジ達成です!!昨年8月に30度の猛暑で大撃沈...
都道府県制覇

洞爺湖マラソン前日

どうも、トモゾーです。明日は、いよいよ北海道リベンジの洞爺湖マラソン当日です。今回は、そんな洞爺湖マラソンの前日の模様をお届けしたいと思います。目標はこちらにあります。洞爺湖マラソン前日石川〜北海道今回の旅はもちろん空路ですw飛行機は何度乗...
都道府県制覇

洞爺湖マラソンの目標

どうも、トモゾーです。今回は、週末に参加する洞爺湖マラソンの目標をお届けしたいと思います。洞爺湖マラソンの紹介記事はこちらになります。目標サブスリー北海道は、昨年の8月に北海道マラソンに参加し、見事に撃沈しました。できれば北海道マラソンでリ...