その他の大会

その他の大会

ミスド対決の目標

どうも、トモゾーです。今回は、対決企画の第2弾、ミスド対決の目標をお届けします。対決企画の記事はこちらになります。ミスド対決の目標まずは日程です。直前とはなりますが、ミスド対決は8月19日(月)に実施することになりました。それでは、目標の発...
その他の大会

飛騨高山ウルトラマラソン出走記⑩

どうも、トモゾーです。前回は、80キロでリタイアした所までをお届けしました。飛騨高山ウルトラマラソンリタイア後リタイアが決まった後、にこやかに写真撮ってますが、この時は不思議と全身の痛みが引いていました。やはり、精神的な痛みっていうのがある...
その他の大会

飛騨高山ウルトラマラソン出走記⑨

どうも、トモゾーです。前回は、77.9キロ地点まで進みリタイアを考えているという所までをお届けしました。飛騨高山ウルトラマラソン77.9キロ〜さて、とりあえずエイドで補給をしてみましたが、特にポジティブな感じにはなれません。そんな状況をチー...
その他の大会

飛騨高山ウルトラマラソン出走記⑧

どうも、トモゾーです。前回は、74.1キロ地点、第4関門に着いた所までをお届けしました。飛騨高山ウルトラマラソン74.1キロ〜関門のある場所は大きめのエイドがあります。ご多分に洩れず、第4関門のあるエイドは大きかったです。74.1キロ、第1...
その他の大会

飛騨高山ウルトラマラソン出走記⑦

どうも、トモゾーです。前回は、千光寺の坂と階段を登り切った所までをお届けしました。飛騨高山ウルトラマラソン第12エイド〜千光寺まで登ってきて、ご褒美のエイドがあります。61.9キロ、第13エイド、ここではチェリーをいただきました。何も食べら...
その他の大会

飛騨高山ウルトラマラソン出走記⑥

どうも、トモゾーです。前回は、57.2キロ地点の第3関門までをお届けしました。飛騨高山ウルトラマラソン57.2キロ〜第3関門にあたる、丹生川支所には一番大きなエイドがあります。57.2キロ、第11エイドでは、人と食べ物の出会いがありました。...
その他の大会

飛騨高山ウルトラマラソン出走記⑤

どうも、トモゾーです。前回は、40キロ過ぎのコース最高地点までをお届けしました。飛騨高山ウルトラマラソン40キロ〜コース最高地点を超えると急激な下りが待っていました。とはいえ、調子に乗ってしまうと、下りの方が足にダメージがくるので、そこまで...
その他の大会

飛騨高山ウルトラマラソン出走記④

どうも、トモゾーです。前回は、第1関門である26.6キロ地点までをお届けしました。飛騨高山ウルトラマラソン第1関門〜第1関門の所は、大きめの第5エイドでした。大きいエイドではしっかりと固形物を補給したかったので、まずは小降りのおにぎりをいた...
その他の大会

飛騨高山ウルトラマラソン出走記③

どうも、トモゾーです。前回は、10キロ地点までをお届けしました。飛騨高山ウルトラマラソン10キロ〜10.5キロ地点の第2エイドにつきました。ここで初めて給食として梅干しをいただきました。後半おそらく悩まされるであろう、足攣り対策として、なる...
その他の大会

飛騨高山ウルトラマラソン出走記②

どうも、トモゾーです。前回は、スタート直前までをお届けしました。飛騨高山ウルトラマラソンスタート朝4時半、第1ウェーブのスタートです。スタート直後は、後ろの方に並んだこともあり混雑してます。ただし、ここで飛ばしたところで、最後まで続くわけが...