どうも、トモゾーです。
今回は、7月21日に実施した、メロンボールランの模様をお届けします。
前回のメロンボールランはこちらです。
メロンボールラン
昨年実施して好評だったメロンボールラン。
実はすっかり忘れてて、チームメンバーからメロンボールの話が出て、慌てて今年も企画しました。
メロンボールが店頭に並ぶのは期間限定なので、販売時期を逃すと食べられなくなっちゃうのです。

今回、メロンボールランに参加するのは、この4人。
いや、一人はたまたま集合場所に現れただけでしたw
その場で誘ったけど、丁重に断られましたw
金沢市民芸術村を6時半に出発し、10時オープンの小松のお店に間に合うように走っていきます。
なお、金沢から走っていく組の他に、小松で軽く走ってから合流する組と、メロンボールだけ食べに来る組がいます。

途中のコンビニで補給しました。
最近、カニカマ系にハマっていますw
スタートしてすぐくらいは、まだ涼しいと感じたのですが、段々と暑くなってきました。
メロンボールというご褒美が無かったらやめてたでしょう。

橋を渡るために階段も登ります。
今回のコースは基本的に平坦なんですが、唯一のアップダウンです。

手取川まできました。
半分以上走ってきましたが、体力は20%を切ってますw

天気が良いのは嬉しいんですが、太陽さんは雲に隠れてて欲しいですw

「スイーツガーデンマルフジ」さんに着いたのは、開店3分前でしたw

走行距離:30.0キロ
自宅からの距離はちょうど30キロでした。
芸術村からだと、約27キロです。
暑い中、よく頑張りました!
他の組はまだ到着してないみたいだったので、先に入店しました。

どれにしようかなー?ってのはなく、もちろんメロンボール1択ですw
といった所で、今回は終わりにしたいと思います。
沢山のメロンボールが並ぶ様は次回に持ち越しですw
コメント